- 締切済み
地デジ視聴可能範囲外で
ギリギリで地デジ視聴範囲外なのですが、地デジを見ることは不可能でしょうか? 近所のお宅では見れているのですが自宅では見れません。 アンテナ等は地デジ対応品です。 地デジを見る方法は無いのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- DAV
- ベストアンサー率37% (746/2009)
22素子以上の遠距離用の地デジアンテナ、やや太めのデジタル用のケーブル、アンテナ直下型のブースターを付けて、慎重にアンテナ方向をセットすれば視聴区域外や難聴地区でも地デジを受信できます。(ただし、極端に送信アンテナから遠いと感度不足になると思いますが、ご近所で視聴できていれば映ると思います。 東京タワーから60km程度の場所で、16素子相当のダブルループアンテナ+41dbの直下型アンテナ、15mのS-5C-FBケーブルで放送大学を含む全チャネル(ただしMXは感度不良)を受信しております。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
ケーブルテレビは加入できないですか?
お礼
回答ありがとうございます。 ケーブルテレビも加入できません。
- negitoro07
- ベストアンサー率24% (389/1569)
一般論ですが、 ・受信した信号を増幅するブースターをつける ・高感度のアンテナにつけ替える それがだめなら、 ・ケーブルテレビがあれば、契約する ・総務省にギャップフィラー(中継器)の設置を申請する などの対策があるようです。 http://wing.cocolog-nifty.com/wing/2007/12/post_65ab.html
お礼
回答ありがとうございます。 ケーブルテレビも残念ながら契約できないのです。 いろいろ試してもだめなら中継局の申請ですね。
- 774danger
- ベストアンサー率53% (1010/1877)
近所というのがどのくらい近いかにもよると思いますが........ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E6%9C%A8%E3%83%BB%E5%AE%87%E7%94%B0%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A 受信できている家のアンテナと比較してみて、素子数が少ないようであれば素子数が多い高利得のアンテナに替えることによって見えるようになるかもしれません あと、そもそもアンテナの向きは正しい方向に向いていますか? (受信できている家と同じ方向を向いていますか?)
お礼
回答ありがとうございます。 アンテナにも種類があるのですね、電気屋さんで「微妙ですがダイジョウブです」と言ってたのですが、また調べてみようと思います。
- gakkohego
- ベストアンサー率65% (63/96)
地デジやBSはアンテナの指向性が強いので、アンテナの向きの調整で視聴可能になるかもしれません。 手っ取り早いのは近所で視聴可能なお宅に取り付けてあるアンテナの向きと同じ方向にご自宅のアンテナの向きを合わせてみてはいかがでしょうか。たまに画面がかたまる程度であれば、ブースターを入れる事を検討されても良いかもしれません。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 アンテナの向きは気にしてませんでした。 試してみようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 ど素人なのでよくわからない用語がありますが一つ一つ調べてみようと思います。 自分の知らないことがわかってくるっていうのは楽しいものですね。