- 締切済み
痰の真相を知りたい
カルピスを飲んだら痰が絡むのはよくある話ですが、私の場合はコーラ等清涼飲料水や歯磨き粉、みかん等果物でも同様の現象が起きます。 これらの共通点といえば糖分が含まれていることでしょうか。 他の質問でカルピスの痰はクエン酸によって変性された酵素がたんぱく質によって着色されて出来るという回答を発見したのですが、コーラ等にもはたして同様のことが言えるでしょうか。 気になってしまいました。どなたかご存知の方よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
カルピスを飲んだら痰が絡むのはよくある話ですが、私の場合はコーラ等清涼飲料水や歯磨き粉、みかん等果物でも同様の現象が起きます。 これらの共通点といえば糖分が含まれていることでしょうか。 他の質問でカルピスの痰はクエン酸によって変性された酵素がたんぱく質によって着色されて出来るという回答を発見したのですが、コーラ等にもはたして同様のことが言えるでしょうか。 気になってしまいました。どなたかご存知の方よろしくお願いいたします。
お礼
なるほど。その解釈の可能性もありますね。 しかし、カルピスも沈殿が出ないようにしっかり攪拌した物でも痰が絡みますし、そもそも清涼飲料水に沈殿物は見当たりません。 おそらくカルピスや清涼飲料水の成分を沈殿物と言い換えて説明してくださったんだと解釈しています。 喉の粘膜がなぜこれらの液体等で絡めとられるのかも疑問が残ってしまいました。 ともあれ、ご返答ありがとうございました。参考にさせていただきます。