• 締切済み

最近の宮崎作品に対する【子供たちの】評価

最近、宮崎作品が、支離滅裂だったり、尻切れトンボだったりして つまらなくなった、という意見をたびたび聞きますが、 当のターゲットであるはずの子供たちの反応はどうなんでしょうか? 私がポニョを見に行った時は、ポニョくらいの年齢の子供たちが めちゃめちゃ湧いていました。その光景自体に感動しましたw 身近なところで反応を見た方、お子さんのお持ちの方など、 ぜひ教えてください。 また、昔のナウシカ、ラピュタ、トトロなどの作品も、 最近の子供たちは楽しんで見るのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#249007
noname#249007
回答No.4

うちには子供用にトトロ、魔女の宅急便、ポニョのDVDがあります。 見ているのは4才の女の子ですが、 魔女の宅急便…繰り返し見る。特にクライマックス部分(キキがトンボを助けるくだり)を繰り返し。 トトロ…(魔女の宅急便ほどではないが)繰り返し見る。見るときは前編通して。 ポニョ…1回見て、その後見たいと言わない。私が勝手に流すと、ポニョのでるところはかわいいと言ってみているが、たいていの場所で「怖い」といって止めさせられる。 千と千尋は最近テレビで流れた気がしますが「気持ち悪いから変えて」と言っていた気がします。

回答No.3

子供は面白かった、と皆みた子は言ってます。 豊かな感性、妖精の世界を夢見て心躍らせる感性は大人にだってある はずです、現に私がそうです。 原色を使った色合いは子供の感性を刺激してきっと豊かな心を育て る一助になるでしょう。夢も描けない方々は確かに損をしたと思う かもしれませんが、決して観て損ではないはずでいつか理解できる 時代、年代が来るものです。人は老人になるほど子供の感性を再度 持つからです。 ひねくれた心で観たらなんでも腐って見えるものです。

  • s_end
  • ベストアンサー率41% (176/425)
回答No.2

断片的で独断的な感想です。と前置きしておきます。 宮崎監督の「千と千尋の神隠し」を映画館で見たときのこと。 あまりのストーリに(何だコリャ? 金返せ!)と思いながら劇場を後にすると、一緒に歩いていた別の家族連れのお父さんが 「何だこの映画? まるっきり訳判んねえよ。」 とぼやいていました。子供たちも 「よくわかんなーい」 といっていました。  後日ラジオ番組にゲスト出演した宮崎監督が「千と・・・」について 「子供たちは面白いといってくれる。小学3年生程度の感性に合わせた作品です。」 「心の薄汚れた大人たちにはこの作品の良さがわからない。」 「訳が判らない、という人は、2回、3回と観てください。」 「この作品が評価されないようでは、今の日本人のアニメ界、日本人の芸術センスは駄目」 と言っていました。  もちろんインタビュアーは絶賛礼賛賞賛の台詞のオンパレードでした。 というわけで最近の宮崎アニメを高く評価するオトナは ・感性が小学3年生で止まっている ・日テレ、もしくは徳間書店の関係者 ・裸の王様に向かって「王様、すばらしいお召し物ですね」と言ってしまう人、もしくは裸の王様が服を着ているように見えちゃう人、ようするに他人の意見に左右されてしまう人。 のどれかです。 宮崎アニメをどのように評価するかは、一種のリトマス試験紙と言えましょう。(なんじゃそりゃ?) 私はもう心が薄汚れてしまったオトナなのでちっとも面白いとは思いません。コンピュータを多用した描画技術はすごいと思いますけどね。 ちなみに「ルパン三世 カリオストロの城」は大好きです。

  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.1

ラピュタ→みんなシンとして見入っていました。 トトロ→併映が「火垂るの墓」という悲惨な映画だったので、トトロだけ見る人がおおく、また「火垂る、トトロの順番でみないとウツになる」と言われました。 魔女の宅急便→エンドクレジットと「おしまい」がでた時、拍手がわきました。 豚→同上。あと、笑いどころではみんな楽しく笑っていました。 もののけ→この辺から説教臭くなります あとは、特記することはありません。ポニョは未見です。 蛇足 カリオストロの城は名画座で上映した時はじめてみたのですが、東宝映画のロゴがでただけで拍手喝采となり、メインキャラが初出のたびに拍手。タイトルでも拍手。監督のクレジットで大拍手。クラリスがシトロエンで逃げてきた瞬間は、もう口笛がなるほどの大騒ぎでした。いまでいうアニメマニアの異様な空間です。特撮映画も同様でありました。聞くところでは、うる星やつら・ビューティフルドリームとかも、同様だったそうです。 蛇足の蛇足 宮崎氏がすばらしい戦車の描写をやったと言われている東映の「そら飛ぶゆうれい船」は、学校で上映会がありましたが、みんな真剣にみていました。ボア・ジュースのコマーシャル・ソングが耳に残ったものでした。DVDでています。

関連するQ&A