• 締切済み

押尾コータロー奏法について

押尾コータローさんが好きです。 Starting PointのTAB譜を持っているのですが、楽譜を見ても全くわかりません・・・。 Breeze という曲をやりたいなぁと思っています。 (1) ami というのは、人差指/中指/薬指のことですか? ↑↓ もたくさん出てきますが、指定の指でストロークをするということですか? (2) ×が4つ連続で出てきますが、これはなんでしょうか? ※Starting Point/Breeze 5小節目など (3) 大きい太い× はなんでしょうか? 10小節目など よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.1

ちょっと厳しいこと言いますが、この程度の基礎的なTAB譜の意味が理解できないのなら、押尾君のコピーはまだまだ無理な気がします。 押尾君のプレイをこなそうと思えば、アルペジオ、コードストローク、ダブルストップ、ストラミング、タッピング、タッピングハーモニクス、ネイルアタック、アタックミュートなどなど、初級者がクリアしなければならないハードルがたくさんあります。それらのテクニックをひとつひとつ確実に自分のものにしていかないと押尾君のコピーなど到底おぼつきません。 今は我慢の時と覚悟して基礎練習に励んで下さい。そしてお手持ちのTAB譜を見た時に分からないことなど無いようにしてから、本格的に練習を始めると良いと思います。 まずは「ソロギターのしらべ」のような初心者向けのソロギターを攻略していって、ソロギタースタイルの理論や曲の組み立て方を勉強するとよいと思います。 具体的な弾き方に関しては、web上のあちこちに動画が落ちていますから、それらを参考にするのも良いかと思いますが、Breezeをやるためには、確実なリズム感に正確なダブルストップとストラミング、ネイルアタック、アタックミュート等が要求されます。もちろんアルペジオやコードストロークが完璧にできることは当然です。頑張って下さい!

cclemon123
質問者

お礼

お礼が送れてすみません。 ソロギターのしらべはジブリ編しか持っていません。 押尾さんの奏法は楽譜買う前から事前に練習していたのである程度できます。 楽譜の読み方など解説しているサイトはないでしょうか? 色々探しているのですが無くて・・・。 楽譜読めなくてもCD聞きながらでも少しはわかりますけど><