- 締切済み
楽なコードの覚え方
キーボードのコードを覚えてるのですが コツのある覚え方あるのでしょうか? 本の裏に書いてあるのですが、コードというのは 丸暗記なのでしょうか? なかなか覚えられず困っています。 良い覚え方、もしよければコードに関しての 良い本などを教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sunnylife
- ベストアンサー率25% (1/4)
DD3456さん、はじめまして。 No.4さんのおっしゃる通り、コードの仕組みを覚えた方が早いです。 コードの種類は16種類、キーは12個です。 全部で192個ですが一つのキーで覚えてしまえば 後は応用で何となくスイスイ頭にはいっていきますよ。 コードを自分で書いて覚える方法 http://okwave.jp/qa/q7629216.html コードさえ覚えてしまえば音楽は楽勝です! プロにもなれますよ! DD3456さんのご健闘をお祈りします(^^) .
こんにちわ!コードを丸暗記するのは大変です。 それより仕組みを憶えたほうが楽だと思います。 例えば、コードがCであれば C(ド)が根音です。まず(ド)を押さえましょう。 根音に長3度と完全5度を堆積させたものがcメジャーコードです。この場合(ミ)と(ソ)ですね。 以下にコードの構成音を書くと Cmであれば根音(ド)+短3度(ミb)+完全5度(ソ) C7であれば根音(ド)+長3度(ミ)+完全5度(ソ)+短7度 (シb) Cmaj7であれば根音(ド)+長3度(ミ)+完全5度(ソ)+長7度(シ) C9であれば根音(ド)+長3度(ミ)+完全5度(ソ)+短7度 (シb)+長9度(レ) ほかにもありますが、コードは構成音の音程関係にのっとって表記されています。 音程関係のルールさえ憶えてしまえば他のコードにも 応用できます。 参考になりましたか?
テンションノートが沢山乗った、いわゆる変なコードというものは曲の中で唐突に現れるということは希でしょう。イントロやエンディングで効果音的に使うものが多いと思います。沢山の曲をコピーしたり、演奏したりしていれば、ある程度「定番のコード進行」があることに気が付くはずです。それらをひとかたまりにして覚えるようにしたほうが、より実践的です。変なコードを使うか使わないかは感性の問題です。自分の耳を鍛えれば、変なコードを使いたくなってくるかも知れません。
お礼
お返事ありがとうございます。 好きな曲で練習してみようと 思います。
コードを覚えようとするよりも、鍵盤上の音の配置をまず覚えたほうがいいと思います。 また、コードの構成音の組み上げ方を、その鍵盤上の音の配置とは別に切り分けて、把握してみてはいかがでしょう。 音の配置については、まずはどの鍵盤がどの音なのかを把握しておかないと、コードの表を丸暗記する非効率的な方法でしか、コードを演奏できなくなると思います。 少々回りくどく思えるかもしれませんが、鍵盤上の音の配置を理解する方が実際には早道でしょう。 コードの押さえ方の形をそのまま覚えるのではなく、まずは鍵盤上の音の配置を覚え、その後にどの音が鳴ったらどういうコードが組みあがるか、という考え方で捉えて、音の配置を探すようにすればいいと思いますよ。 ちなみに、実際には、コードを弾くときには、コード表に載っている通りに押さえなければならないという訳ではありません。 例えばC(ド)、E(ミ)、G(ソ)を同時に鳴らせば、その音の高低がどのように並んでいようが、つまり、下からC-E-G(ドミソ)でもG-C-E(ソドミ)でもE-G-C(ミソド)でも、すべてCメジャーコードといえます。 鍵盤のどこを押さえるかでコードが決まるのではなくて、どの音が同時に鳴っているのかでコードが決まると考えるとわかりやすいでしょうか。 また、コードについては、音楽理論の本などを読めば、その構成音の組み立て方がわかると思います。 コードについて解説している書籍は、かなりたくさん出ているので、適当に見繕って目を通してみるといいでしょう。 判りやすく簡素な表現で解説している本も少なくありませんから、読みやすい本を探してみてください。 そういった本などで、基本的なところを押さえてしまえば、案外楽に把握できるようになると思いますよ。 また、基本的なところについては、それほど難解な部分はないとも思います。 参考になれば幸いです。 がんばってください。
お礼
お返事ありがとうございます。 いろいろありがとうございます。 なんとかやってみます。
- tatsuyajr
- ベストアンサー率25% (14/54)
コードは丸暗記出来れば初心者は楽でしょうね。 でもそれが難しいしいうのなら、 自分の好きな曲(バンドスコアなど)で 楽譜を読む練習から始めてはいかがでしょうか? 僕は教室に通ってた時に自然に覚えたのであれですけど、 妹は自己流なので最初は全然弾けなかったです。 けどとても好きなバンドがいてそのバンドスコアから 覚えたと言っていました。 やはり自己流で始められる方は好きな曲かバンドなどのコピーから 始まるようです。そこから自然と覚えていくようなのです。 もし覚えにくいのならコード本を買っても同じだと思います。 コツというのはこれといって無いですけど、 楽して覚えられるなら皆さんしてますよね(笑)
お礼
お返事ありがとうございます。 好きな曲で覚えるのですね。 やってみようと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 いろいろありがとうございます。 なんとかやってみます。