• ベストアンサー

イラストの上達とデフォルメ、デッサン、描き方について

趣味でイラストを描いています。目標的には得能正太郎さんのようなイラストタッチで幅広くいろんな絵を描きたいと思っています。 もう5年近く絵を描いているのですが人体すらマトモに描けないので何点か質問させて頂きたいと思います。 (1)【デッサンという言葉の定義がイマイチ把握できない。】 一般的に「デッサンが狂っている」というと現実的に有り得ない人物の形とかそういうものを指しているのだと主観的に思っているのですが、ネットで調べると様々な「デッサンの方法」なるものがあって混乱します。 実際美術大学や美術教室ではどのようなことを教えているのか?そこを教えて頂きたいです。 (2)【デッサンは必ずしも必要か?】 デッサンの定義がよくわかってないので質問しにくいのですが、「デッサンは絵を描く上で基礎となる」とよくいわれますよね? ようはデッサンをして基礎練習をしたほうが上達するのだとは思いますが基礎練習ばかりで好きな絵を描けないというのは辛いものがあると思います。それでもやはりデッサンは必要なのでしょうか? (3)【描き方について】 私は、人間を頭→胴体→手足、を輪郭をなぞるように順序で描いているのですが、そうすると等身やバランスがおかしくなります。色々試したのですが描き始めの部分がどうしてもうまくいきません。自分の考えだけでは拙いのでネットや本で調べたりもしましたがなかなか自分に合う、描き方が見つかりません。なにかいいアドバイスはないでしょうか? (4)【デフォルメ表現について】 冒頭でも書いた通りいろんな表現をしたいと思ってます。2等身から8等身まで幅広く描ける様になりたいものです。描き方を模索しているうちに比較的短時間で描け、あまりバランスも悪くならない2等身のようなデフォルメ表現がいいのかなとも思ったのですが、2等身を描けるようになれば、それを応用して8等身も描けるようになるのでしょうか? 長々とすみません、ただ絵を描くのが好きなのでなるべくうまく描きたいのです。上達への近道となるならばどんな方法も試してみるつもりです。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

デッサンは建築物の基礎と同じです これ無しでは絵が描けないでしょう ルネッサンス期の画家たちは迅速さを要求されるフレスコ画を描き続けたのでデッサン力が上達しそれまでにない芸術性が高い絵が描けるようになったそうですよ

demirade
質問者

お礼

フレスコ画ですかー。 調べたのですが、画材に制限があるからこそ上達するのですね。 自分にもそのような制限を設けてみようかと思いました^^ ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • yuki248
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.3

こんにちは。 デッサンは基本なので練習する事をオススメします。 漫画やイラストだとそれぞれよりアート的に描かれますが どの絵にも共通するのは人間の体の構造やバランスを理解した上で描かれている事です。 バランスと体の構造を理解することでより構図に大きな動きが可能になり絵に大きな躍動感を与えてくれます。 >好きな絵を描けないというのは辛いものがある どんなに素敵な絵を描けても体のバランスが崩れればそれで その絵の素晴らしさが損なわれます。 イラストや漫画では通常の人間より足の長さとか美化的に 描かれますがそれでも構造は無視してはいません。 >等身やバランスがおかしくなります いきなり本番ではなくおおまかに全体を描いてそのあと骨組みを簡単に描いていくとバランスが良くなります。 あと練習しながら紙に対してどのくらいの大きさで描いたら見栄えするかという事を考えながら描くとより良くなると思います。 バランスを良くする近道は実際に人間のクロッキーを描くということです。 誰かにモデルを頼むのが無理なら写真でも良いと思います。 基礎が出来れば何頭身だろうが変わりません。 デフォルメも基礎あってこそです。 >上達への近道 とにかくたくさん描く。教材買ったり調べたりと知識つける事も大切ですが、実際描かなければ何も変わりません。 偉そうにすみません。 でも少しでも参考にしてもらえたら嬉しいです。 頑張ってください。応援してます。

demirade
質問者

お礼

やはり上達への近道は描くことですよね^^ 最近は知識ばかりつけようとしてしまって、あまり描く時間が多くありません。 なるべく描く時間を増やそうと思います! ありがとうございました!

  • kizuki135
  • ベストアンサー率29% (162/552)
回答No.1

デッサンは基本です・ 骨格の把握というか・・・・どちらかというと空間の把握かな デッサンができないとデフォルメ(強調)しても狂います。 「机の上のサイコロ(正立方体)」をどんな角度から書いても、 遠近感をデフォルメしても 「ちゃんと正立方体が机に乗っている」ように見えないとデッサンがくるっているということです。 >>「デッサンが狂っている」というと現実的に有り得ない人物の形とかそういうものを指している 違います。 基本ができていれば「デフォルメしてもデッサンは狂わない」のです。 >>基礎練習ばかりで好きな絵を描けないというのは 並行してやればいいと思いますが? たとえばデッサン画1時間、好きなもの1時間とか・・・ >>頭→胴体→手足、を輪郭をなぞるように順序で描いているのですが、そうすると等身やバランスがおかしくなります まずは簡単な丸や楕円を使って ポーズをとったデッサン人形のような、「アタリ」をつけます。 http://posesyu.web.fc2.com/tatipage.html その後、顔や手足と言った「肉付け」をします。

demirade
質問者

お礼

なるほど、基本さえできていれば応用が利くのですね。 色々と試してみます。ありがとうございました!