- ベストアンサー
彼の特に仲良くもない友人とその嫁に会うのが面倒で…><
来春結婚する者です。(私は28歳、彼は29歳) 大学時代からの友人から交際に発展したので 学生時代の友人も披露宴に呼ぶつもりです。 私側の友人には「○○君と結婚する」と報告済みですが 彼は恥ずかしいのか友人Kには「結婚する」とは言っても 「誰と」を伝えていませんでした。 「"私と"結婚する事をKに伝えなくていいの?」と言った夜 Kと連絡をとったようで、飲みに行くことになったようです。 その時、私も来てくれと言われました。 私の名前をまだ明かさず当日サプライズで私を紹介するつもりのようですが、 問題はそこにKのお嫁さんも呼んでるそうなんです。 彼と友人は年1回会って飲む程度で それほど仲が良いという訳ではありません。 私はKとでさえ式以後会う事があるかどうか解らないので、 ましてやKのお嫁さんなんて関わりの無い人と 何故会わなければならないのか?と疑問でなりません。 彼の親友であればそのお嫁さんであろうと喜んでお会いしますが 正直今回は非常に面倒臭く感じています。。。 客観的に見てこういう状況をどう思われますか? 面倒に感じてしまう私がおかしいのか?と少々悩んでいます。 「行ってあげろよ」 「面倒臭い」 なんでも構いません、ご意見いただければ嬉しいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#183560
回答No.7
その他の回答 (7)
- tewpi
- ベストアンサー率36% (255/707)
回答No.8
- meiten38
- ベストアンサー率13% (35/252)
回答No.6
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.5
- iwashi01
- ベストアンサー率17% (187/1053)
回答No.4
- aenvgielle
- ベストアンサー率14% (128/893)
回答No.3
- pascals
- ベストアンサー率39% (29/73)
回答No.2
- casino117
- ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.1
お礼
結婚すると旦那の会社の付き合いも増えるんですね。 今から覚悟しときます^^; そうですね。長い人生を考えると 行く方が賢い選択な気がしてきました。 みなさん同じ気持なんですね。 私も努力します! 回答ありがとうございました!!