- ベストアンサー
ワードの行間について
ワードで縦書きの文章を作成しています。 文字の配置はすべて中央揃えにしてあります。 1行目と2行目は10ptの文字サイズで、行間が固定値で12ptです。 3行目が15ptの文字サイズで、行間が固定値の16ptです。 4行目と5行目は10ptの文字サイズで、行間が固定値で12ptです。 この時の1行目と2行目、2行目と3行目、3行目と4行目、4行目と5行目の隙間の間隔は何ptになるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「ページ設定」の「その他」タブで、「上寄せ」に設定されている場合は、フォントの基準寸法の上から次の行のフォントの基準寸法の上までを「行間」といいます。(ご質問は縦書きなので、「上]を「右]と読み替えてください。) 従って、[行間]-[フォントの基準寸法] が文字間の空間ということになります。ご存知のように文字の形によって、基準寸法との差は若干違いますので、計算値よりは実空間はわずかに大きくなります。 > この時の1行目と2行目、2行目と3行目、3行目と4行目、4行目と5行目の隙間の間隔は何ptになるのでしょうか 1行目と2行目 ・・・ 12-10=2pt 2行目と3行目 ・・・ 12-10=2pt 3行目と4行目 ・・・ 16-15=1pt 4行目と5行目 ・・・ 12-10=2pt です。
その他の回答 (3)
- enunokokoro
- ベストアンサー率74% (3543/4732)
あまり意味のないことをしようとしていますね。 [段落]の[体裁]タブにある[文字の配置]で[中央揃え]にしてあるのは、 縦書きの初期設定の状態ですよね。この設定で[行間]を[固定値]にして いると、段落の中央を基準にして文字が配置されますので、文字と文字 の間にある隙間の間隔が知りたくなるのは理解できます。 ですが、[フォント]名によっては文字幅が違うことがあるのは理解して いるのでしょうか? [書式設定]ツールバーにある[フォント]のプルダウンで、フォント名が フォントの字形で表示をしていれば、フォント幅が違うのは理解できる かと思います。縦書きではフォント幅の違いで隙間の間隔が違ってくる ことはフォントサイズのサイズ指定よりもっと影響があるのです。 フォント幅が違えば隙間の間隔が違ってくるのですから、最初に書いた 「あまり意味が無い」ことになるのです。 ちなみにWordの[行間]とは、行が占める高さ(幅)であり、文字の上端が 行の上端ではないのです。また、グリッド線に合わせる設定なのかや、 [行間]の指定が[固定値]や[最小値]でも文字位置が違いますし、[段落] の[体裁]タブにある[文字の配置]の影響もありますので、文字と文字の 隙間で考えないほうが良いかと思います。 英文での横書きで作業する場合にも、グリッド線に合わせない設定での 行の占める高さは、[日本語用フォント]と[英数字用フォント]では違い ますので、これも考慮する必要がありますしね。
- tom04
- ベストアンサー率49% (2537/5117)
すみません! No.1の補足です ↓のURLに詳しく載っていました http://kokoro.kir.jp/word/gyoukan1.html 正確には行間とはその行の上部から次の行の上部まで (縦書きだとその行の右端から次の行の右端まで)と言うことになりますので・・・ 1~3行目までの行の隙間は2pt、3行目と4行目の行の隙間は1pt 4行目と5行目の行の隙間は2ptと言うことに理論上ではなると思います。 ただしグリッド線等の影響で実際にそうなるかどうかは不明です。 どうも失礼しました。
- tom04
- ベストアンサー率49% (2537/5117)
Wordで言う「行間」とは行ピッチのことを表します。 と言うことで↑の質問内容では 1行目と2行目及び4行目と5行目の行の隙間は2pt ここで問題になるのが3行目ですが・・・ 行間はある1行だけ設定してもその行の前後に反映されると思うので 2行目と3行目、3行目と4行目の行の隙間は 16pt(行ピッチ)-7.5pt(15ptの半分)-5pt(10ptの半分)=3.5pt になると思います。 ちなみに1pt=1/72インチですので 1ptを約0.35mmで換算すると 1・2行目の行隙間=約0.7mm 2・3行目及び3・4行目の行隙間=約1.2mmくらいになるのではないでしょうか? と 今、書き込みながら実は自信がなくなってきました・・・ あまり本気になさらずに読み流してください!<m(__)m>