- ベストアンサー
よきアドバイスを・・・
私は4月から大学生です。英語は必修ですが、もう一つ外国語を取らなければなりません。フランス語・中国語・韓国語のうちどれを取ろうか悩んでいます。どなたかアドバイスをお願い致します。因みに、将来は児童心理関係に進むつもりです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は韓国語(朝鮮語)をお薦めします。語順が日本語とよく似ていて(主語→述語)直感的に分かりやすいですし、単語も漢字の発音が元になっているので日本語とよく似ているものが多いです。 韓国語を学んだことのない人は、殆ど口をそろえて「あのハングルという文字が難しそう」と言いますが、あれは平仮名やカタカナと同じ表音文字で、いくつかのパーツの組み合わせで出来ていますので、パーツ個々の発音さえ覚えてしまえば簡単です。4月から習い始めれば6月頃にはスラスラ読めるようになるでしょう。 BoAとか、ユンソナとか、草ナギ剛とか、韓国料理とか、何かといま話題の国でもありますし、何と言っても日本から最も近い国。韓国語、いかがでしょう?
その他の回答 (4)
- mrtommy
- ベストアンサー率24% (140/582)
こんにちは takechiyo0620さん 将来行きたい国や行って見たい国はありませんか! 興味心から入っていくのも一つの手段です! いやいや卒業の為の単位のためだけに取るのだというのであれば 同学部の先輩の意見を聞くのも手段です どの講師や先生が面白いとか,比較的簡単で単位取りやすいとか 如何でしょう??
お礼
いろいろな選択の方法を教えていただきありがとうございます。大学の先生で選ぶ方法もあるんですね!とても参考になりました。ありがとうございました。
- nayamuotoko
- ベストアンサー率42% (294/693)
私は中国語でした。将来的に覚えた方が良い第二外国語は中国語ですけど心理学科の方なのか児童心理学の方面に進むと明確な目標があるのでしたら中国語じゃなくても自分の好きな国とか文化を考えて選ばれたら如何でしょうか。 第二外国語はあくまでも基本的な会話や文法をかじる程度なのでそんな悩まれずに興味のある外国語を選ばれるのが一番良いと思います。 でもあえてアドバイスするならフランス語が一番発音が洒落てて格好良いですけど、フランス心理学とかヨ-ロッパが心理学に最も関係が深そうなのでフランス語をお勧めします。
お礼
フランス語って確かにおしゃれですよね!CMでもありますよね。アメリって映画もブームになりましたし・・・。(フランス映画だったような・・・。)アドバイスありがとうございました!参考にさせていただきます!
- panda0000
- ベストアンサー率35% (59/165)
児童心理を学ぶにはどれ、みたいなことはないような気がしますので、 ここは一番多くの人が使っているということで中国語とかはいかがでしょう。(^^; 行きたい国があればその国の言葉とか、 フランス語はおしゃれっぽいとか、そんな感じで決めてもいいと思いますよ。 わたしはフランス語か中国語かの選択で中国語を選びました。 アジア好きなのもあるし、語学が苦手で英語でいっぱいいっぱいだから、 日本語や英語と共通点が多いという理由で選びました。
お礼
中国語の文法と英語の文法は一緒だと言いますよね!アドバイスありがとうございます。参考にさせていただきますね♪
- nattu123
- ベストアンサー率15% (17/111)
私だったら、チャイ語かなあ。 これから中国はすごい発達するって聞いたし、興味あります。 児童心理とはどう関係があるかは分かりませんが・・・。 ちなみに私は理工系で、ドイ語を学びました。
お礼
アドバイスありがとうございます。参考にしたいと思います☆
お礼
韓国語って難しいと思っていました!詳しいアドバイス感謝します。そういえば今、韓国ブームですよね!