• ベストアンサー

ネットブック

現在ソニーのバイオPCG-XR1という骨董品を、寝床にネット専用機として使っています。このPCはノートでは初めて購入したもので死亡するまで使いたいのですが、最近またHDDが逝ってる感じです。 ちなみに5400RPMです。あとPENIII500MHZに乗せ換え、メモリー512で XP PROという環境です。メモリー最大256という機種ですが、この機種は 両面チップ16個乗ってるメモリーで256×2いける機種です。 そこで意見聞きたいのですが、あいにく余ってるUATA HDが無いので 購入すべきかこのまま死亡させるべきか悩んでいます。 なお、自作機2台と、メインノート2台、2個一やらあるんですがこのPCは IDEの7200おごってやったほうがいいですか?快調だったときには DELL XPS1730に負けていませんでした。ネットのみですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

単に、思い入れがあるから動かしたいというのであれば Linuxとか入れて、ほぼvnc専用にして メインPCの室内遠隔端末として使うのも一つの手だと思います。 vncは音声が通らないのが泣き所ですが、500MHzのPCを普通に使うよりも メインPCのCPUでレンダリングされた画面を、LAN越しに見るほうが 快適に使える可能性があります。 rdesktopが使える場合は、それもありだと思います。 OSを入れるデバイスは、今更、大容量や高性能のHDDを考えるよりも 2.5inchHDD互換でCF等を繋ぐアダプターがあるので そういうののほうが、面白みがあると思います。 安いとは言いませんが、あくまでも何番手かのPCをいじる楽しみとして :-) なお、2.5inch IDE互換のSSDで、お手頃のものは出ていないと思いました。 (調べていません。産業向けにはあるはずだとは思っている) どうも、世の中にはフラッシュROMの寿命にかけて そのままCFやSDHCにOSを入れている人も珍しく無い気がしますが… OS用を前提にしたSSD等と比べると CFやSDHCによる代替ストレージでは耐久性の問題がより出やすい。 ので、仮想記憶とか、自動書き込みの負荷をとりのぞく工夫が必要です。 基本は自動書き込みの頻度を落とすか、行なわないとか、いろいろ。 Linuxで軽量な構成(特にGUIを簡略版)にすると 256MBでも、仮想記憶無しでvnc端末くらいはつとまります。 vnc端末用だと、GUI機能は最小限でかまいませんし。 #一時期はまったけど、一度トラブルにあって、その後さっぱり… #GeeXboXで0スピンドルネットワークプレーヤーを作ってみたりしてた。

その他の回答 (2)

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.2

2.5" Parallel IDE 7200rpm HDD は各メーカーのページから消えてますか ら新品なら在庫品のみでしょう.多分品薄なので高値になってますね.元 が 6.4GB HDD ですから↓これでも大きすぎるかも?これより安いのは中古 でしょうし. http://kakaku.com/item/05360410036/

acha38
質問者

お礼

ハードDの上限の壁はBIOSの更新によってクリアしております。 ですが骨董品ですもね。 情報ありがとうございます。

  • dragoon08
  • ベストアンサー率25% (45/179)
回答No.1

しばらくノートパソコンについてお調べになっていないのでしたら 近年の事情に詳しくないのかも知れませんが、2.5IDEの7200RPMモデルは 既に市場から姿を消しつつあり、手に入っても非常に高価です 160GB程度で2万円とか法外な値段になります。それでも手に入るだけ ましという状況です。5400rpmモデルも徐々に姿を消していますので 故障したパソコンを使われるつもりなら急いだほうが良いと思います。 ノートPCのパーツ事情はoem供給がほとんどですので 完全にSATAモデルが主流になっている現状ではやむをえないことなの かも知れませんが、旧モデルをだましだまし使ってるユーザーに とっては非常に大きな問題になっています。 パーツの入手性と価格対性能比、という観点で見るならば買い換えることをお勧めします。

acha38
質問者

お礼

なるほど、IDEは姿消えつつありますか・・・ ということは、次もしハードドライブ変えたら最後のあがきということですね。ふむふむ。 ネットブックとしての動画抜きにしたら最新ノートに引けとりませんから検討してみます。寝床用に、inspiron500下ろすか。