• ベストアンサー

スイミングインストラクターと喉

スイミングインストラクターの経験がある方にお伺いしたいです。 この仕事は喉に負担が大きいでしょうか? レッスン中は生徒さんの数が多ければ多い程、大きな声で説明したり 空調(温風など)やプールの薬(塩素など)で 喉を痛めたりしないのでしょうか? レッスン後の喉の調子など教えていただけるとありがたいです。 実は今、週4くらいでインストラクターのバイト (大手スポーツクラブ内)をしようか迷っています。 でも、趣味で歌も習っていて、もし喉を痛めやすいなら やめておいた方がいいかなぁと悩んでしまい質問しました。 ちなみに水泳暦6年です。 スイミングインストラクターを実際にやられたことのある方、 現在やっておられる方、実際のお話が聞けたら助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyamato
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.1

水中の塩素濃度もプール内の塩素ガス(屋内プールの塩素が気化したもの)の濃度も基準があるはずですから、大変なことにはならないと思いますが、体質によっては深呼吸しづらくなったりする人がいます。普通は1晩もすると全く問題なくなっていますので、バイトの後にいきなりライブで歌うというようなことがなければ問題ないでしょう。ただし、不特定多数の人が入るプールですから、大腸菌群を抑えるだけの塩素は投入しますので、皮脂が流れてしまってカサカサになりやすいということは覚悟して下さい。髪の毛の色も多少は落ちてしまうと思います。 屋内プールでは、甲高い声の方が聴き取リ易いので、高めの声で指導すると良いと思います。

bkys2d
質問者

お礼

返信遅くなってすみません! >体質によっては深呼吸しづらくなったりする人がいます。 そうなんですか! 自分も一度、バイト先のタバコの煙(受動喫煙。自分自身は非喫煙者)で長い間喉を痛めたことがあるのでこの点が気になっちゃいます。 肌も荒れやすいんですね。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • hime_0109
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

塩素等は問題無いと思います。 ただ指導中は 10m先20m先に指示を出したりしますので 大声はずっと出しています。 個人の声帯のの強さ等によりますが、コーチの中にはポリープができた人もいました。(めったにいませんが・・) 歌を習っているとのことで、声帯に負担をかけずに大きな声を出すのにも慣れておられるのではないでしょうか? しっかりお腹から声を出すようにしていれば大丈夫かと思いますよ。 私の場合、慣れというか、どんどん声が大きくなっている気がします(笑)

bkys2d
質問者

お礼

返信遅くなってしまいすみません! >個人の声帯のの強さ等によりますが、コーチの中にはポリープができた人もいました。(めったにいませんが・・) 下の回答者様のところにも書きましたが 自分自身、声帯は強い方ではないのかもしれません。。。 >歌を習っているとのことで、声帯に負担をかけずに大きな声を出すのにも慣れておられるのではないでしょうか? 練習中は常に裏声なので、裏声なら慣れてますが 地声はわからないです^^: ただカラオケやおしゃべりし過ぎた後は だいたい喉が痛いので、地声の時は負担ある喉の使い方を してしまってるのかもしれません。 このお仕事、もう一度よく考えてみます。 回答ありがとうございました。