- ベストアンサー
子持ちの親御さんのみ回答願います!
こんばんは! 近々にDSi(新品)とDSLite(中古)の購入を検討している父親です。 何故、一台がDSLiteかと申しますと、四歳男児用と考えております。 DSiは、十歳男児用です。 一年半ほど前に、DS、DSLiteがそれぞれ一台あったのですが、見事に兄弟喧嘩の末、壊されまして、それからは現在に至り無しにしてきました。 ※直接壊したのは、当時三歳になりたての下の子です。 ただ、今のタイミングでDSLiteとDSiという、年齢的に差別するべきかどうかを正直悩んでいます。 確かに問題なくゲームは出来ますが、カメラ等の新要素が無く、下の子がDSLiteでは面白く無く、また喧嘩になるのではないか?とかなり心配をしております。 買う前に、キチンと約束すれば!なんて声もあるかと思いますが、やはり親の目の届かない部分で・・。 どうしたら言いと思いますか? ※買わない!という選択肢は無しでお願いします ①二人共にiを買う。 ②一人にiで一人にDSLiteを買う。 ③上記+買わないという選択肢以外で、何か助言が有りましたら、御意見を頂ければと思います。 長々とすみませんが、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#102048
回答No.6
その他の回答 (5)
- rosan
- ベストアンサー率51% (16/31)
回答No.5
noname#78599
回答No.4
- Dreams_No1
- ベストアンサー率50% (33/65)
回答No.3
- avam-efsf
- ベストアンサー率23% (223/940)
回答No.2
- hirokicksa
- ベストアンサー率18% (38/202)
回答No.1
補足
差を付ける意味は、壊されるのが心配よりも、カメラ付きの高機能が四歳にも必要が否かという部分です。年齢差という事です。