• ベストアンサー

最高のラブコメ漫画

は、みなさんにとって何でしょうか? いくつ挙げてもおkです。 理由も含めて是非教えて下さい。 自分は「めぞん一刻」「雨女、晴れ男」です。 最近、主人公がヒロインのために一生懸命な、爽やかなラブコメが減り(個人的に感じ) ドロドロで重かったり、ヘタレ主人公がただモテるだけのラブコメが増えたなぁと、 残念に思ってます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

ラブコメ第一人者と言えばやはり高橋留美子でしょう。常に笑いや爽快感があり、時には温かな気持ちになり、涙を誘われます。 うる星やつらは漫画・アニメ界に新たな境地を開き、それまでの流れをガラッと変えてしまったという意味でも、残した功績は大きいですね。 特にめぞん一刻は、若い頃から面白かったのですが、歳を経た今改めて読むと、当時気付かなかった新たな視点からの発見が多々あり、さらに驚かされました。ある程度歳を経ないと解らない『人と人との関わり』『社会』『人生』・・といった繊細な部分が、始終笑い飛ばされながらもくっきりと描かれているのです。これが作者が20代に描かれたものだと考えるとさらに驚きですね。 20年も経った今となっては時代の流れを感じる部分も多々あります(響子さんの様なタイプの女性は最近めっきり見なくなった)が、今でも若いファンを獲得しているみたいですね。過去どんなに人気を博した漫画でも、世代を越えて読まれているものはそう多くは無いのではないでしょうか。名作はやはり時を越えて人を魅了するのですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sigure96
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.5

べたなんですが自分は桂正和さんのI`sですね。主人公の想いが揺れながらも一人の女性を想い続けた所には感動しました。あの頃は本気で恋愛したくなりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • disease
  • ベストアンサー率18% (1239/6707)
回答No.4

たしかに最近意味もなくもてるヘタレ主人公多いですね。 五代くらい女性を射止めるために頑張って欲しいものですね。 最終兵器彼女 エマ スクールランブル フルーツバスケット

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111369
noname#111369
回答No.3

はいからさんが通る も良いかもね。 服や着物のデザインや柄の緻密さがあるかもね。 (番外編も含める。) ときめきトゥナイト も外せないか・・・。 理由ってね、コミックスを持っているからだったりして。(笑)

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116065
noname#116065
回答No.1

自分の中の2強は、 高橋留美子の「めぞん一刻」とむんこの「だって愛してる」 惜しかったのは、北崎拓の「クピドの悪戯 虹玉」 虹玉みたいなへんてこな要素無しで恋愛漫画していたら伝説になれたかもしれない要素を持っていた。 とても残念。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A