• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中用量ピルで排卵日がずれることはありますか?)

中用量ピルで排卵日がずれることはありますか?

このQ&Aのポイント
  • 中用量ピルを処方して生理を遅らせたところ、飲み終わってから3日後に生理が始まりました。現在は一週間遅れており、軽い生理痛のような症状が続いています。
  • 排卵日がずれることもあるため、中用量ピルを使用している場合でも妊娠の可能性があります。しかし、妊娠中の明らかな症状は出ていません。
  • 中用量ピルは副作用がありますが、排卵日がずれることもあるので注意が必要です。もし妊娠の心配がある場合は、早めに医師に相談することをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101036
noname#101036
回答No.2

ヒステリックなピル推進派のピルユーザーです。 50過ぎた男よりは、女性である私から経験談をお話できると思いお邪魔しました。 説明不足なんてことはないですよ。質問文は明瞭で分かりやすかったです。 今は低用量ピルを服用していますが、私も以前はプラノバールで生理日を調節していました。 私の場合、プラノバールで調節した後の生理はすぐにきましたが、その次の生理は数日遅れてきました。 ちなみに、私も生理不順ではありません。 基礎体温も測っていたのですが、グラフがガタガタ?になり、排卵日を明確に予測できませんでした。 専門家である産婦人科医に相談したところ、私の場合はプラノバールで生理を1週間遅らせたことで、本来の体内のホルモンバランスが崩れたからだろうということでした。 私は、不安なことがあるときは、すぐに医師に確認することにしています。 もちろん個人差はありますが、女性の体は機械ではありませんので、ホルモンバランスが崩れて排卵日が前後する可能性は有り得ます。 産婦人科医でしたらいろいろな症例や詳しい知識を持っていますので、お電話ででも相談なさると良いと思います。 素人の付け焼刃の知識よりも、遥かに安心できると思いますよ。 私の経験を少しでも参考にして頂けると幸いです。

s-ame
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり先輩の意見は参考になります! この回答が結論にはならないけど、そういう事もあると 分かって安心しました。 ホントはすぐ病院に行くべきなのですが、今の常なのか 来週以降しか予約が取れず、電話でだけでもとお願いしたところ、 やはり見ないと何も言えないと言われたため皆さんのご意見を お願いした次第です。(対応も良くないので病院自体変えようかと検討中でもあります)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ピルの副作用には「ピル服用中止後の無排卵」という病名があるようです。 ただし、継続して飲み続けた場合ですけど… >妊娠している可能性はあるのですが 妊娠中のピル服用は、絶対してはいけない事ですが? 先生に妊娠の可能性があると言いましたか?? PS; 私は男性ですが、ピルに関して書き込みをするとヒステリックになられるピル推進派が居ます。 でも、質問者さんのやられてることは…滅茶苦茶な気がします。 もう少し、自身の身体に入れる物なのですから、知識を得ておく必要があるのでは!?

参考URL:
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/254910BF4046_1_01/
s-ame
質問者

補足

説明不足でしたね。 妊娠の可能性があるのは、もちろんピルを飲み終わった後の話です。 ピルを飲み終わる→生理がくる→性行為がある→生理が遅れている。 という流れです。 ピルを飲む前には妊娠の可能性はありません。 疑問点はピルを飲み終わった後は生理をとめていたわけですから すぐに生理は来たのですが、薬の作用でその後のホルモンバランスが 崩れることがあるのかどうか、ということです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A