• 締切済み

ミニチュアシュナウザー(1才・オス)を飼っています

シュナウザーは口の周りが汚れるんですよね。特に我家の小僧は、どろんこ遊びが大好きで、真っ白だったヒゲが、薄茶に変色してしまいました。一応、ラ・ファンシーズのクリアフェイスは、使っていますが、何か、ヒゲの汚れを落とす、効果的な方法があれば、アドバイスください。

みんなの回答

  • poprin
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

うちのワンコロはシーズー(7ヶ月・メス)です。 シーズーも毛が長く汚れやすいです。 1ヶ月に1回はシャンプーしますし、まず、運動は家の中でさせているので 外へはシャンプーする日くらいか、天気のいい日(地面が乾いている日) くらいしか出していません。(獣医さんも変なものを拾い食いして病気に なるし、小型犬は家の中での運動で十分だといわれました) でも、ストレスがたまらないように、時々外へ連れて行っています。 あと、食事で口の周りの毛が汚れるので、ご飯を入れるお皿は深いものではなくお皿のようなものを使っています。 食べた後は、お湯でしぼったタオルで顔を拭いてあげています。 その後本人はリビングのラグで顔をズリズリ拭きまくっていますが・・・。 あまり、参考にはならないかもしれませんが・・・。

miyachuno1
質問者

お礼

諦めかけていたところのお答え、嬉しかったです。ありがとうございました。7ヶ月ですか、いいなぁ~。やっぱり、外に行くと、汚れますよね。こまめなお手入れが、一番ですね。ご飯入れも、深すぎかもしれないので、代えてみます。 2週間に一度シャンプーして、一ヶ月に一度、トリミングに行っているのですが、家でシャンプーするのと、トリマーさんとでは、白くなり方が違うんですよ。美容院から帰ってくると、ふわふわで、真っ白。なにが、違うんでしょうね~。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A