- ベストアンサー
周囲に同僚が居る場所で、給与差押を伝えられた
某工場で派遣社員として勤務しています。お恥ずかしい限りなのですが、住民税の滞納で督促を受け、役所とは分納の約束をしていたのですが、なかなかその約束も守れずにいたところ、職場に給与差押の依頼が来てしまいました。総て自分が悪いので、そのこと自体に不満はありませんし、甘んじて受ける覚悟もありますが、上司がそれを私に伝える際、他の社員も居る中で当然周囲に聞こえる声で言い、「なぜこうなったのか」などと詰問してきたのです。こちらに原因があってのこととはいえ、無神経過ぎはしないかと怒りが収まりません。こうしたやり方に道義的以上の問題は無いものでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個人情報に属する事項です。本人の了解なしに他に知らせることは出来ません。
その他の回答 (2)
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
>こうしたやり方に道義的以上の問題は無いものでしょうか。 確かに周囲に聞かれては恥ずかしい話であり、上司の配慮の なさは問題です。 また道義的な問題はあります。 しかし、今さらどうしようもないので、 早く払ってケリを付けることはできないのでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「ケリをつける」=「金銭的な問題を解決する」ということであれば、 若干の痛みは伴いますが未だ私には幾つかの手段があり、またそれゆえ 私自身の道義的責任を逃れ得ないものであることは自覚しております。 確かに、私が悪い。 しかし、今回の上司の取った行動は法的に許される範囲にあるのか。 自分のことは棚に上げて、私にはとても理解不可能でありました。 最初の方の回答をいただいた後、自分なりに調べてみました。やはり、 法的にかなり問題があるということが解ってきました。 また、有効に機能しているか分かりませんが、一応社内にも救済制度が あります。 私は既に辞職を決意しましたし、立つ鳥跡を濁したくはありませんが、 当該上司に対してはきちん理解していただこうと思っています。 もちろんこれは、暴力的あるいは非合法的手段に訴えるという意味 ではありません。
補足
質問者より、本件のその後の経緯についてご連絡させていただきます。 本事案における上司の行動は、個人情報保護法に照らしてかなり 問題があり、また名誉毀損が成立する可能性が高いということが 確認できました。本来なら当事者間の話し合いで和解することが 望ましいのでしょうが、何分先方は自身の行為を何等問題と感じて いないようなので、職場の苦情処理係に連絡いたしました。 会社側の見解としては、当該上司の行為は明らかに問題があり とても認められるものではなく、当方への謝罪、今回の経緯の報告、 再発防止策の提出を指導したとのことでした。また、本件によって 私の業務や職場環境に何等の影響もないように配慮するとのこと でした。 そもそも私の疑問は、仮に私が上司の立場であったなら今回の ような方法を取り得たであろうかというところにあって、やはり いくら考えてもそれはありえないという結論から起こした行動 でした。先にいただいた回答にございますように、「上司の行動は 当然である」と判断される方も、またそうした考え方もあるので しょうが、願わくば上に立つ方々には相手の心情に配慮した行動 を心掛けていただきたいと思います。
- chubou3
- ベストアンサー率23% (264/1130)
質問者様は税金を払わない事を少し軽く考えすぎです。 税金を払わないのは犯罪ですよ。 万引きと同じです。 最悪は懲役刑も有ります。 万引きを行った人に上司が怒鳴るのは当たり前で、首にならないだけでもマシと思わねば成りません。
お礼
この回答へのお礼 ご回答いただきありがとうございます。 確かに納税義務というものを甘く考えていたのでしょう。自分なりに払うべく努力していたつもりではありますが・・・。ただ、自身の蒔いた種とはいえ、こうした状況になるととても職場にとどまる気にはなれません。可能な限り速やかに辞めたいと思っています。そもそも普通の人ほこうした経験はしないでしょうが、この状況でこの感情は案外普通ではないかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。表現が適切か判りませんが、勇気づけられ気分が落ち着きます。