- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レパードの共有で三つの疑問)
レパード機とVista機の共有で疑問が三つ
このQ&Aのポイント
- レパード機とVista機の共有方法について疑問があります。Everyoneの設定や指名制の設定方法について教えてください。
- 共有設定により、知らない人にもmacのパブリックフォルダが見える可能性があり、不安です。現在はアクセス不可にしています。
- 共有設定時に繋がらないユーザ名が複数あり、削除方法を教えていただきたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、ネットワーク上のコンピュータと、ユーザ(人間)を混同なさっているようです。この区別ができれば、自ずから疑問が解消するものが多いのではないでしょうか? ある会社の社員を想像してください。彼は、仕事で、書類を自分のオフィスの、自分のコンピュータで作成し、サーバにアップロードして保存しています。 ある日、彼は上司に呼ばれ、重役室で、自分の仕事について、報告をすることになります。彼は、重役室にあるコンピュータで、自分が作成した書類を、サーバから呼び出して、上司に見せて説明します。 もし、彼が、自分のコンピュータからでないと、サーバにアクセスできなければ、このような作業はできません。 コンピュータとユーザは、別々のものです。そして、アクセスの許可、制限は、コンピュータに対してでなく、ユーザに対して行います。 Everyone(ゲスト権限)に対して、読み書き両方を許可することは、好ましいことではありません。というか、するべきでありません。LANが有線、無線に関係なく、たいへん危険です。
お礼
いつも回答ありがとうございます 確かにコンピュータとユーザを混同していました。(3)のウィンドウで現れる名前って、よく考えればコンピュータ名じゃないですよね せっかく回答頂いたのですが、弄り過ぎが祟ったのか、この質問の翌々日からインターネット共有も切れてしまい、そちらの対策が必要になりましたので、ここで一旦質問を打ち切らせて頂きます ありがとうございました