tomopuさん、こんにちは♪
私も、何度も転職したので、その間は、プー太郎だったり、マクドの店員やったり、
それはもう色々なことをしましたよ~~~。
全く何もしないで、ぼけっとしていたこともあったし。
本人は「充電期間」と言っていたのですが・・(笑)
>焦って働いてもなが続きしないと思うので、今度はゆっくり行こうと決めています。
これ、ほんと、そのとおりですよ!!!
焦って自分に全然合わない職場に就職したり、望まない仕事に就いても
長続きしないと思います。
せっかく、神がくれた休息期間なのだから、自分のために、のんびりして
今後のことを考えたり、鋭気を養うことにあててほしいです!!
>なんか時間をつぶせるいいところしりませんか?
オススメは、図書館ですね!!
ここなら、何時間いてもタダだし、本も読めるので退屈しません。
自分のためになるような本を探したり、これから就くであろう仕事に関する
情報を集めたり、資格取得のための勉強をしてもいいと思います!
図書館は、本当に私もお世話になりましたが、いいところです!!オススメです!!
リラックスしたい向きには、漫画喫茶がオススメ!!
ここなら何時間でも、コーヒー代だけで粘れます。
自分が知らない漫画がいっぱい読めますし、面白いですよ~~。
私も、ぷーのとき、よくいったんですよね~~。
ああ、もう一度行きたいなあ!!
それから、昔、大毎地下という映画館が、大阪の新地の近くにあったんですよね~。
そこは、900円で、ちょっとマイナーな映画の2本立てをやっていました。
今は、もしかしてつぶれちゃったかも知れません。
何回か行きました。結構一人で来ている人が多かった(ほとんどそうかも)
映画も、自分の暇つぶしに正規の料金払っていくのは、ちょっと高いけど
1000円程度で見れるなら、お得ですよね。
そういうところ、他にはないかなあ。
あとは、淀屋橋のへんでしたっけ・・・
科学技術館があるんですよ。そこではプラネタリウムやっていますよ♪
ぼぉ~っと夜の星空を眺めていると、心もすがすがしく、色んなもやもやも
リセットできてオススメです!!
本町のへんにも、プラネタリウムあったかと思います。
そういえば、大阪で、超大型書店ができましたよね。
500円のコーヒー代で、売ってる本を自由に読めるとか。
これはいいなあ!!と思います。是非いってみたいです。
あとは、肉体労働のバイトするのもいいかも!!
私は25歳のときに、マクドナルドの店員をやりました。
あの、梅田の阪急の下の店です。日本1か2くらいに忙しいと聞きました・・
確かに、25歳にはキツかったなあ(笑)
でも、体を動かすことによによって、もやもやも考える暇がないので
結構ストレス解消にはよかったですよ~~~♪
ただ、マクドは交通費がもらえないので、ちょっと赤字でした。
いろいろ書きましたが、プー太郎なんて人生のほんのわずかな時間です。
ゆ~~っくりして、また頑張れるように、自分を休息させてあげてくださいね☆
補足
良いですなぁ。私は旅が趣味で一人でふわふわするのが大好きです。 バイクってとても怖いイメージがあるのですが、そこで行動するのもひ一つの割り切り方法ですね。