- 締切済み
大学選びで迷っています。
立命館大学国際関係学部、関西学院大学総合政策学部、早稲田大学社会科学部で優先順位をつけるならどこが一番良いでしょうか? 将来は国際テロや紛争の解決に貢献できるようになりたいと思っています。 またそのような職業で知っている職があれば教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aja8
- ベストアンサー率20% (1/5)
>将来は国際テロや紛争の解決に貢献できるようになりたいと思っています。 こういうことを学ぶのであれば関東では早稲田や関西では立命館でしょうね。
大学のネームバリューで言えば早稲田でしょうけど、 世間的には夜学のイメージや、かつての第二法学部、第二商学部という イメージが強いように私は思います。 関西学院は関西でのブランド力は圧倒的ですが、 総合政策は確か三田キャンパスではなかったでしょうか? 実際のところは分かりませんが、 当時注目を集めた(あの関学の新学部!と)割りに人気が出なかったのは、 上ヶ原じゃなく三田だったからだと聞いたこともあります。 関西学院は全国規模の大企業への就職では強いですが、 政府系や民間団体などへ進む人は比較的少ない方だと思います。 立命館は10年位前までは関関同立の中で一番人気がなかったですが、 最近は悪い評判もあるものの学生獲得に成功しています。 国際関係学部は今や法学部を凌ぐ看板学部ですから、 今の30代以上の人にはイメージは良くないかもしれませんが、 今後を考えると悪くない選択だと思います。 とは言え、いずれも世間(私のかな?)の見方に過ぎません。 分かっていらっしゃると思いますが、肝心なのは言うまでもなく中身です。 ただ一口に大学の中身と言っても、その姿はひとつじゃないんです。 同じ目的を持った人でも、その人の性格やそのときの状況によって、 大学の中身も違って見えると思ってください。 最終的には自分の判断で決めるしかないので、 今は自分の責任で後悔のないように調べるしかありません。 そして入学しても後悔せずに、どんな想定外のことがあっても、 今の目標をやり遂げるんだという強い意志と信念でがんばって下さい。
お礼
ありがとうございます。 総合政策は三田キャンパスですよ、関学の中で一つだけ偏差値が低いのはそういう理由もあるのでしょうか。 やはり自分が何をするかが、もっとも大事な事ですよね。 勉強環境だけでなく、様々な面で自分に合う大学を検討したいと思います。 夢を達成できるように頑張ります。
- byt-heway
- ベストアンサー率63% (21/33)
一般的には早稲田大学がいいと思います。全国の私立の中ではトップクラスですし、有名な先生も色々とおられると思います。ただ質問者さんが関西で就職したいなら立命大、関学大でもいいと思います。 早稲田は確かに学生のサポートにあまり熱心ではないというイメージがありますが、現在は学生のサポートにも力を入れるようになってきていると聞いたことがあります。 でも一番優先すべきなのは、質問者さんが学びたいことに力を入れている大学かどうかだと思います。入った後で後悔しないためにも大学案内やホームページなどでよく調べたほうがいいですよ。 また、質問者さんの希望のことができる職業としては国連の職員がいいんじゃないでしょうか。職員になるための条件はとても厳しいですが、ニーズには合っていると思います。
お礼
ありがとうございます。 就職はできれば関西にしておこうと思っていました。 学生のサポートが充実しているようなら、やはり早稲田が魅力的ですね。 関学には、国連本部を見学できるセミナーもあるそうです。 国連職員というのも視野に入れてみたいと思います。
- ask_tks
- ベストアンサー率40% (24/59)
基本的にどの大学でも自ら求めれば何とかしてくれますが そうでなければどこも余り相手にしてはくれません。 それが人数の多い大学となればなおさらです。 ただ、OBOGが強力なバックアップをしてくれる大学としても有名ですから どちらかというと他の大学より有利ではないかなと思いますよ。 私は早稲田の学生ではないので実際のところはわかりませんが……
お礼
ありがとうございます。 やはり大学は自分次第という部分が強いようですね。 社会に出てから、そういうバックアップしてもらえるのでれば心強い気もします。
- ask_tks
- ベストアンサー率40% (24/59)
選択肢の数が増えるのは早稲田だと思います。 就職にしろ、院に進むにしろ早稲田というネームバリューがあれば後々有利になる可能性は高いです。 解決に貢献する、といってもさまざまな立場があります。 もし語学力に自信があるならば国連もひとつの選択肢としてありえると思いますし、政治家を目指すのだってアリでしょう。 がんばってくださいね。
お礼
ありがとうございます。 やはり大学ブランドは何かしら役に立つのですね。 早稲田大学なのですが、教育環境というかサポートがあまり良くないイメージがあるのですが、実際の所はどうなのでしょうか? そこが少し不安でもあります。
お礼
ありがとうございます。 自分のテーマに合った勉強ができる所が良いですね。 参考にしたいと思います。