- 締切済み
No.2) 夫から突然離婚したいと言われました
一昨日、夫から突然「2ヶ月ほど考えたが、これからは別々の道を歩んだ方がいい」と告げられ、実家のご両親にも報告したとのことだったので、電話してみました。 「あんたは年が5つも6つも上なんだから、息子の気持ちを尊重してやってくれ」と。 私は昨日みなさんにいただいた回答を胸に 「昨日のことで動揺してましたが、一生添い遂げたいと思って結婚した相手ですので、“気持ちが冷めてきている”だけの理由では別れる踏ん切りがつきません。少しゆっくり考えてみます。お時間をください」と話したのですが、 「そうやって息子を苦しめないでくれ」 「他に女がいたり、好きな人がいたり、こっちに不利なことがないか聞いたけど、そんなことはないって言ってた」 とのこと。呆然として電話を切りました。不利なことって。。。 確かに自分の息子は可愛いです。私も彼が大好きです。 だからこそ、自分の息子のこうした判断の甘さを指摘してくれると思っていました。歩みを間違えそうな私たち2人に、人生の先輩として意見をいただけると思ってました。難しいですね。 私の両親は、彼も大学時代から夕飯を食べにきたり、時には遅くまでお酒を飲み交わし泊まっておりました。10年間自分の息子のように(それ以上かもしれません)可愛がってきて、彼自身もそのことをすごく喜んでおりました。そんな両親を悲しませるのが辛くて、2人の答えが出ていない今、相談することもできません。 慰謝料をとの回答もいただきましたが、その辺もどうしいいかわからずただただ途方にくれ、今まで通りの生活をビクビクしながら送っています。今晩も彼の好物のすき焼きを作ります。 彼の気持ちが離れてしまった以上落ち着いたらいずれ離婚することになるとは自分でも思いますが、法的な処置を考えるべきか、離婚届に判を押すか考えあぐねております。アドバイスをいただけますと幸いです。宜しくお願いいたします。 ===前回の質問内容=== 夫から突然「2ヶ月ほど考えたが、これからは別々の道を歩んだ方がいい」と話がありました。マンションの契約が年明け早々に切れることから、賃貸物件を探し始めたところ話を切り出されました。 結婚して1年半、結婚前に8年間付き合ってました。夫は30歳、私は34です。離婚の理由は 「気持ちが冷めてしまった」 「嫌いではないが、以前のように心から愛せない」 「結婚するタイミングを間違えた」 とのこと。 私は彼のことが変わりなくまだ好きなので、改善できることがないか聞いたのですが、 「特に思い当たらない」 「自分の方が男として未熟」 「このままではお互いによくない」 「離婚して新しい環境で自分の道を見つけたい」 と、なんとも曖昧です。 そしてこうして告白したからには、できれば早く離婚したいとも言っております。また、2人の貯金が数十万円あるくらいで、共有の財産も子供もおりません。1年ほど前からセックスの回数が減り(夫の方がしなくなった)、そのことを話題にすることもありましたが、それでも月1~2回はしていますので、セックスレスではないと思います。 1ヶ月後には家の契約が切れるため、取り合えず実家に戻るか新しい場所を探さなくてはなりません。夫はたぶん、別の場所を探すと思います。昨日の話で、気が動転してどうしていいかわからず、相談させてもらいました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Dxak
- ベストアンサー率34% (510/1465)
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
- atomumu
- ベストアンサー率9% (10/107)
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
- kenta1118
- ベストアンサー率9% (123/1262)
お礼
ご連絡ありがとうございます。 そういうものなんですね。認識不足でした。 後悔しないですむよう、自分でも調べてみます。