- 締切済み
メールは可能なのにホームページが途中から表示しなくなる
Windows XP SP2、IE6ルーターでネット接続しています。 他のPCでは現象が出ないので、PC固有の現象のようです。 起動直後はホームページが表示できるのですが、 大体5~20分位すると表示できなくなります。 メールの送受信は可能で、コマンドプロンプトでも IPアドレスは取得されていて、pingもデフォルトゲートウェイ、 表示できないサイト共に通ります。 行ったことは、 Cookie等全て削除 Firefoxをインストール 内蔵LANが悪い可能性も考え、PCカードスロットにLANカードを挿入 ウィルス対策ソフトをアンインストール などです。 ただし、セーフモードでは表示できなくなることはありません。 XP通常起動時になにか別のプログラムが動いている事も考え、 繋がっている時と繋がらなくなった時のプロセスを タスクマネージャーで確認しましたが、違いはありませんでした。 できることをやりつくしてしまい、他の方法が見当たりません。 リカバリしかないかと思っていますが、 その前に皆様の知恵を貸していただきたいと思い質問しました。 こういう場合、何が原因として考えられるでしょうか。 確認事項等あればご教授お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#94477
回答No.2
- id357
- ベストアンサー率29% (39/133)
回答No.1
お礼
こちらのページは既に見て、全て行ってみましたがダメでした・・・ 回答ありがとうございました。