- ベストアンサー
娘が中卒無職の男と結婚すると言ったら賛成できますか?
20代後半の娘が30代中卒無職の男と結婚したいと言い出しました。 しかも娘は妊娠しています。 男には借金もあるようで将来苦労することが目に見えていてとてもじゃないですが、賛成する気にはなりません。 妻は完全に信用はできないけど、赤ちゃんがいる以上結婚は許そうと言っていますが、私は絶対に反対です。 赤ちゃんのことは悩むところですが、まともな親ならば反対という結論は同じだと思います。 私は少し頭に血が上っているので、皆さんの冷静な意見を聞かせていただいた上で結論を出したいと思います。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
親としては、非常に難しく、苦しいことと思います。 もし、自分の娘がそんなことをしたら、絶対反対です。 相手の男性が中卒ということよりも、30代にもなって無職であることが一番問題だと感じます。 その上、家族を養う能力もないくせに、一人前にすることだけして子どもを作るなんて無責任にも程があります。 ただ、相手の男以上に自分の娘にも、言葉にならないほどの憤りを感じると思います。 私は女性ですが、女だからこそ、命の大切さ、女性の体の神聖さ、妊娠、出産のリスクや負担をきちんと理解し、男以上に賢く生きていかなくてはいけない・・という考えなので、そんな無責任な男と付き合い、まして、無責任に子どもを作るなんて・・自分の娘が許せません。 ただ、いい歳をした娘であれば、親が何を言っても聞かないでしょう。 飛び出してしまえば終わりです。 なので、親としてはガンと反対だということを示した上で、それでも結婚をするなら、自分できちんと責任を持って生きろと突き放します。 甘やかすことはしません。 手を差し伸べれば、娘は甘んじて、嫌になったらすぐ離婚して、出戻って、親の援助で生きていく駄目な子になる気がするからです。 突き放し、現実の厳しさを教えてやるしかないと思います。 ただし、親である以上、娘さんがどういう人生を歩むかは分かりませんが、最終的な受け皿としての覚悟は持っておくほうがいいと思います。 それが、親の責任なのかもしれません。
その他の回答 (15)
無職に借金・・結婚どころかどうやって生活しているか不思議です。 まず就職、借金返済が先ですよね。
- sumiwaka
- ベストアンサー率22% (462/2090)
私は子供はいませんので、親ではないですが、妹や姪がそういう事を言ってきたら、反対ですね。 学歴はともかく、無職で借金あり、という事が、絶対納得できません。 中卒でもしっかり働いてる人はいますが、30代で無職で、今から仕事を探すというのも厳しいでしょうし、また仕事が見つかったといったところで、妻子を養うだけの収入が、即あるか、というと、ほぼ厳しいでしょう。 奥様は赤ちゃんがいる以上、とおっしゃられてるようですが、この現状では、赤ちゃんを育てていけるとは思えません。 惚れたはれただけでは、結婚生活は営めないと思います。娘さんも今一度考え直されることが大事と思います。
- doraemon92
- ベストアンサー率23% (6/26)
(1)産婦人科に行って、まず妊娠何ヶ月か確認してください。 つらいですがおろす、覚悟もしてください。 (1)が一番大事です。 娘さんのほかにも、お孫さんも不幸にしたいですか? (1)、まず確認してください。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
1:30代 2:中卒 3:無職 4:借金 3と4が致命的ですね。 (3に関してはお嬢様がバリバリ稼いでいて、旦那を扶養家族にするというのでしたら話は別ですが、妊娠されているのでしたらそれも難しいでしょうし) 1と2も引っかかる所ではありますが、妻子を養えるだけの職を探して、借金完済後に結婚というのでしたら、耳を傾けてもいいような。 ところでお嬢様と彼氏さんは、今の八方ふさがりな状況で、一体どうやって結婚生活を営むつもりなのでしょうか。 最初からご両親様の援助をアテにしているというのでしたら、「おととい来やがれ」でもいいと思うのですが…
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
無職で結婚はありえないですね。 借金あり無職の男はマイナスの存在なので、 出産して男と縁を切るほうが 結婚するよりまだしもましです。 しかし、そもそも、 その男の方は本当は結婚したがってないわけでしょう。 当事者の合意がないのだから 結婚できるわけありません。
- 1
- 2
お礼
皆様、回答ありがとうございます。 失礼ながら、この回答にて皆様へのお礼とさせていただきます。 やはり一番腹が立っているのは娘ですが、近いうちに直接相手の男と対面した上で結論を出したいと思います。 親として興信所に頼んででも全力で説得はしますが、最終的には娘の判断です。 親の責任として娘の人生をしっかりと見守りたいと思います。 皆様、本当にありがとうございました。