• ベストアンサー

1日動けません。

とても疲れやすくなり、いくら休んでも疲れているといった感じで 朝も起きれなくなったので、会社を退職しました。 今は貯蓄を崩して生活しています。 その後、心療内科に掛かってお薬を頂きましたが、 眠気に拍車が掛かり、処方箋通りに服用していますが、 1日24時間中20時間は布団の中という状態です。 それが丸2ヶ月続いています。 お風呂が好きで、とてもオシャレが好きだったのに、 今は、1週間ちかくお風呂に入らない事もたまにあります。 自分でも何がどうなってしまったのか、 まったく理解出来ません。 もう死んだ方がいいのかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

うつ経験者です。(2~3年患っていました。今はほぼ完治しています。) 質問者さんはうつではないのかもしれません、けれども、私もうつの時に“ずっと眠ってしまう”という質問者さんと似たことがありました。 動きたくって、だけどもどうしても身体を動かせなくって、何かしないといけないと思っても、何もできなくて、気が収まらなくって 「じーっとしているだけでいいんだろうか? そんな自分はいいのだろうか?」 そんな事を考えていたら、頭の中がぐらぐらしてきて、何がどうなっているのか、何をどうしたらいいのか、居てもたってもいられなくなって、やり場が無くなってしまって。 だけれども、今はそれでいいんです。 それは身体が休んで下さいと出しているサインなんだから。 だからこそ「今はぐっと休んで、動ける自分をイメージする事をやめないで」下さい。 質問者さんは、今まででどこか、無理をしてしまったんだと思います。だから、今は、身体が質問者さんに休んでおきなさいって、そう伝えてくれているんだと思います。 疲れているときは休みましょう。 「何も変わらないと思って休む」んじゃなくて、 「休むことで何かを変えられる」と思って休むんです。 質問者さんの今の時間はもったいない時間なんかじゃない。 質問者さんの休憩の時間は、自分自身の疲れを取ってくれる大切な時間なのではないでしょうか。 死んだ方がましなんてことありません。 それは質問者さんご自身がご自身で言っておきながら良くご存知だと思います。 「 本当の最後の最後を自分自身の目で確かめてもいなくせに、逃げるなんて、ダメですよ。 」 私も死のうと思ったことありました。 けれどそれは、親を悲しませてしまって、妹を傷つけてしまって、本当は誰も自分の事なんてどうでもいいって勝手な勘違いしてて、だけれども「本当はどこかで自分を心配してくれている人が居ること」を知ってたのに、そうしてしまって、後で後悔して・・・。 質問者さんにはそうなって欲しくありませんから。 本当に少しずつでいい、今は心がつかれてしまって、何もする気が起きないかもしれない。 だけれども、少しずつでいいから、未来に向けた希望を一日、一日、日記にでもいいから付けていってみてください。 お風呂が好きだった質問者さんを、お洒落が好きだった質問者さんを、 思い出して、イメージとして復活させていってください。 きっと前みたいに戻れますから。 こんな私だって、一度全てに絶望した私だって、前みたいに戻って、元気な自分に戻って、色々なことができるようになったんですから。 絶対に諦めないでくださいよね。 「先の未来なんてわからない」のですから。 「時に急に落ち込んでしまったり」「時に急に元気になったり」「好きなことができなくなったり」「好きなことができるようになったり」。 「先が見えているという思い込み」によって「先にある何か」を決して見失わないでください。 下記は私が「鬱の症状で出ていた不眠症」の克服時にしていたものです。最初は「20~26時間」寝ていたこともありました。段々と「18~22」時間。「14~20時間」「10~14時間」「8~10時間」「6~8時間」という風に自分の身体を治していくことができました。 質問者さんと私では、状況は違ったかもしれません。 ですけども、同じような症状を患っていた一人の私は克服できている、ということは、質問者さんだって、きっと、克服できるのだと思います。 考えは違うかもしれませんが“同じ人”なのだから。 【良く眠れると思われる方法】 (1)一日一日、何か運動を取り入れる  身体を運動的に疲れさせておくことで、睡眠の質を高め、ぐっすり眠ることができるかもしれません。10分間のランニングとかも効果的だと思います。 [理由]  ストレスの軽減と、身体の適度な疲れによって睡眠に入りやすくさせるため。 (2)柔軟運動をする  ・寝る少し前に柔軟運動をしておく  ・トイレなど休憩中にも少し柔軟運動をしておく [理由]  身体をリラックスさせることで睡眠の質を高めるため。 (3)ホットミルクなどを飲む [理由]  確かミルクには心を落ち着かせてくれる何かが入っていたと思います。(詳しく思い出せずにすみません)  またミルクでなくとも、心を落ち着かせてくれる飲み物などを飲むと良いと思います。 (4)自然音を聞いてリラックスさせる [理由]  自然音の大半には何故か心をリラックスさせてくれる効果が多いようです。私もストレスが多かった時に使用していた、効果のあったものを挙げさせて頂きます。   【究極の眠れるCD】  自然音が入った曲の一つです。水の音を聞いてリラックスしています。究極かは人によって変わるかもしれませんが、リラックスには十分効果があると思います。  ※amazonなどで購入できます。   (4)精神科・心療内科で診て貰う [理由]  心身が緊張しすぎている可能性があります。  一度診察を受けてから、気持ちが楽になる薬を貰って様子を見るのも良いかと思います。(その辺りは医師が判断して下さると思います) (5)根本原因のストレスを緩和させる  これについては、どこでストレスが溜まっているのか?を見極めた後に、ストレスが溜まらないように方向性を持っていきます。  「こうすれば確実!こうすればいい!」というものが無くて申し訳ありませんが“無理をしている部分を無理でなくす方法”を、自分で編み出すなり、周りの人や色々な人と相談していき、考えていく必要があると思います。 【その他注意点】  良く「酒を飲んだらぐっすり眠れる」という話があるみたいですから、これは間違いのようです。正しくは“意識を失っている状態”であり“睡眠は殆ど取れていない状態”になるそうなので、酒で睡眠を取ろうとは考えられないでくださいね。 もし他にも何か効果的なリラックスの方法がみつかりましたら。ご自身でそれを体感されるだけでなく、周りの人達にも是非教えてあげてくださいね。多分そうしていくことで、幸せというのも広がっていくものだと思いますから。 疲れ、取れるといいですね。 今は休養の時間なのですから、御自身の中にある力を信じてあげて、身体を休めてあげてください。 そして、その中で「一日一日、質問者さんのペースで何かに向けてチャレンジしていくこと」を忘れないでください。 人間そんなに弱くないですから。 自分自身で思っているほど、自分は弱くないですから。 質問者さんは質問者さんの、御自身の力を信じて、今は休憩なさってください。 また沢山の人と相談して、助け合って、お医者さんにも相談して、アドバイスを沢山貰って、回復への道を見つけてください。きっと見つかりますから。

その他の回答 (3)

  • Doctor_M
  • ベストアンサー率4% (1/22)
回答No.4

かなり重症のようですね。 抗うつ剤は飲んでから変化が現れ始めるまで1週間。 2週間経っても思うようにならなければ薬の増量、または別の薬を試す。 仕事は1ヶ月はしない方が良いでしょう。 まあどうでもいいことですが我はトフラニールを275mg 飲んでた時期もありました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

私もあまりに眠いのと、そのわりに体の芯に鉄筋が入ったかのように疲れが残っていたので、人間ドックを受けて胃炎が見つかり、内科での治療とストレス対策での心療内科を受診するようになりました。 半年ちかくは、ほとんど寝ていただけの日々だったと思います。完全に脳のスタミナを使いきって、ひたすらスタミナを蓄えるのために頭を休ませる日々だった、と今思います。 その後は、ときどき起きて1~2時間くらいの作業や買い物はできましたが、それで疲れきって眠る日々が数年続きました。 そうやって、作業療法のために病院を定期的に訪問しては手先を使う趣味を楽しむ、という生活パターンをつくって、職に戻ったという流れでした。 この症状は、とにかく頭と脳の使いすぎに尽きるようです。骨折したら骨がくっつくまで動かさない、カサブタは無理にはがさないのと同じで、眠りたがっているのは頭が防衛のために本能的に修復を優先しているのだ(修復しないといけないほど擦り切れているのだ)と思います。 無理に動くのはカサブタをとるようなもので、逆に治りを遅くしたりキレイに治らないもとですので、ゆっくり心の傷口をふさいでください。そうすれば、徐々にやりたいことができてきて、徐々に長い時間楽しめるように戻ってきますよ。

回答No.1

死んだ方がいいなんて言わないでください…。 今現在、心療内科に通っており、私もほぼ同じような生活です。 常に布団の中で過ごし、布団の横にパソコンを置いて 起きてる間はずっと動画やDVDを見てるだけ… お風呂も凄く面倒くさくてたまらなくて、今は2,3日に1回入る。(汚いのは分かってるんですがどうしようもできません) 凄く苦しいですよね・・・ 何もできない自分は、本当は出来ないんじゃなくて「うつ病」という名前にかこつけてたださぼってるだけなんじゃないかって思って、凄くやるせなくて涙が止まらない時もあります。 私は高校の途中からうつ病になり、ギリギリで卒業したものの、大学にも就職にもつかず、ただニート生活を送る毎日です。 諦めそうになる時もありますが、うつ病は治ると言ってもらえるので それを信じたいと思います。 一緒に信じませんか?(って何だか変な勧誘みたいですね…すみません)