• ベストアンサー

発狂していいですか!?

 ここ半年の間に、幼稚園で知り合ったお母さん数名からのそれぞれの勧誘に参っています。  「行かないので、ごめん」とこの前に一度断ったはずなのに、忘れているのかまたお誘いを受けました。まだはっきりと返事をしたわけではありません。  勧誘をお断りすると、私が悪いことをしたわけでもないのに何だか気が滅入ってしまって、会った時にも堂々と出来ません。何でなんでしょう?主人は堂々としていればいいと言いますが、何となく後ろめたい気分で、出来れば会いたくないです。でも、行事の時は会うので何事もなかったかのように話しますけど、こういう事がなぜか最近続いていて、発狂したい気分です。  「もうっ!!!いい加減に人を頼らないで!!」と声を上げていいたいのですが、こういう気持ちを抑える(失くす)には、どうやって気持ちを切り替えればいいのでしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poyo3
  • ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.1

何の勧誘かは知りませんが相手は何とも思ってないわけですからそんなことに気を使う事は無意味です。思うに気を使うのは子供の立場のようなものが気になるのでしょう。しかし母親がこのような気を使っていては子供にもあまりいい影響はないと思います。断る事は悪い事ではありません。相手を否定せず自分の意見をはっきりと伝えればいいのではないでしょうか?確かに不安な母親が他の母親に絡むことはあるようですからそういう相手は関わらないに越した事がありません。付き合っていてもあまりいいことは無いと思います。(たまに宗教がらみとかもありますから。)ですから無理に気持ちを抑えないほうがいいのではないかと思います。(抑えると向かう先は子供にいきますから。そうするとさらなる悪循環です。)なので抑えるにはまず自分の方針・意見をはっきりさせあいまいな態度をとらない事。これだけで格段に違うのではないでしょうか?あとは別のことで(たとえば子供のことに時間をつかうなり)で気持ちを外にむけることでしょうか? 何にしてもいらいらするのはあなたの本音と実際が異なるからでしょう。そのような状態が続けば本当に発狂する事もあるかもしれませんがそうなっても他の人は去って終わり、結局あなただけ損ということにもなりかねません。勇気を出して自分を主張してみてはどうでしょう?きっとすっきりするし自信も出てくるのではないかと思います。 あくまで個人的な意見ですので参考までに。

noname#76274
質問者

お礼

 そうですね。何にしても、自分を抑えていては結局自分が損ですね。 堂々とは、なかなか出来そうにないですが断るべきときははっきりと意思を告げようと思います。 あいまいにしていてはズルズルとするだけですよね。子供の立場というよりは、自分が周りと波風を立てたくないというのが本音です。 出来るだけ、温和に何事もなく明るく接したいのに、こういうことがあるとそれが困難の元になります。相手が気にしていなくても、それはこちらには分からないので「会いたくない」になってしまいます。 でも、仰る通りきちんとお断りしたほうがすっきりとしますね。それが良い、悪いどちらにしても利害関係が生まれるものはお断りしたほうが良いですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#89964
noname#89964
回答No.3

どんなにしつこい相手であれ、断る理由は、伝えたら負けです。 断る理由を伝えることは、相手に、 そんな訳で断ってもいいですか、とお伺いをたてて許可を求めることです。 相手に決定権を譲り渡すことはありません。 「勧誘トークそのもの」を許さない態度で接しましょう。 トークを聞くことそのものを一秒たりともお断り、 あなたにトークの時間は一切与えません、という行動があると、 もう勧誘してきません。 そういう拒否の表現を身につけると、 自分をカモにするような失礼な人を、バッサリ切り捨てる自信がつきます。 相手に飲まれる自分を想像して発狂するようなことはなくなります。 相手に恨まれることなど、ありません。 恨まない人だから、勧誘のお仕事がつとまるのです。 トークをする時間を与えてくれて、ご丁寧に聞いてくれた人や、 自分に気を使って穏やかに断ったりする人こそ、「カモ」です。 あの人なら落とせるかも!って思われないことが大切です。 人をカモにするような失礼な態度には、 こちらも失礼なことして大丈夫です。私だったらたぶん、 相手が勧誘の話し始めた瞬間に大きな声で「あー、その話聞かない」といって 背中向けて、問答無用で走って逃げます。 10歩くらいで一瞬振り返ってニッコリして、またね~と叫び そのまま止まらずに走り去ります。 30メートル離れるまで止まりません。話自体をさせません(笑)

noname#76274
質問者

お礼

>30メートル離れるまで止まりません。話自体をさせません(笑) これを読んで、少し笑ってしまいましたがこれだけ堂々と出来れば怖いものなしですね^^ それが出来ないからダメなんですよね・・・当てにされやすいんですよね。 元々ひとり行動が好きなほうなので、カモにならないくらいそういう話を持ち出しにくいオーラが出ていれば楽なんですけど、この人なら何とかなりそうという感じがするのでしょうね。 毅然とした態度で、お断りする時は自分にその意思はないということを分かってもらいたいと思います。 ありがとうございました!

  • hymr
  • ベストアンサー率16% (32/199)
回答No.2

ご主人の言うとおり、堂々としていればいいのです。 幼稚園時代のお付き合いは、本当に気のあった人以外は疎遠になるものです。 今は良く顔も合わせるし、頭の中それでいっぱいになってしまうかもしれませんが、今だけ今だけって思ってください。 まあ声をあげてしまうのはまずいですが、心の中で叫ぶ分にはいいじゃないですか。 私なんてしょっちゅう心の叫びをしてますよ(笑)

noname#76274
質問者

お礼

「堂々と」が何故か出来なくって・・。でも悪いことをしているわけでないのですから、気にしないようにしたいと思います。 元々、別に外で遊ぶ約束などをしているわけではないので、あまり気に病まないようにします。勧誘抜きでもお付き合いできるお友達が良いです。 ありがとうございました。

関連するQ&A