• 締切済み

生後1か月の子どもをおいての外出

生後1カ月になる息子がいます。 友人の結婚式が来週あるのですが、出席すべきかどうか迷っています。 子どもは実家の母か夫にみててもらい、完全母乳なのでその時だけミルクか搾乳にしようと思っています。 まだ小さいのでちゃんと飲んでくれるかどうか心配もあります。 同じように生後1か月の子をおいてでかけた経験のある方がいらっしゃれば体験をお聞かせください。

みんなの回答

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (776/5747)
回答No.5

「長い便所に行ってるつもりで」と誰かが言っていました。 トイレに行っている間ぐらいは、子供から目をはなして当たり前。 まさか、トイレのドアを開けて子供を見ながら用を足したり、 カメラとマイクを設置しておいて、いつでもモニターしているのでなければ、 それくらいの気持ちで目をはなす事もあるでしょう。 それが、長い間トイレに行っているのだと思えば、 子供の事など気にせずともよかろう、と言う事のようです。 世話役がいるのでしたら、なおの事、 生後1ヶ月だろうが、昨日生まれたばかりだろうが同じだと思います。 それよか、子供を連れて出席すればいいのではないかと思います。

  • yu_0690
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.4

只今10ヶ月の娘のママです。 私は娘が生後2ヶ月の時に義母に預けて友人の結婚式に 夫婦で出席しました。 その友人は私たち夫婦を出会わせてくれた人なのでどうしても 夫婦そろって出席したかったので披露宴会場が比較的近い 義母に預けました。 その頃は母乳とミルクの混合だったので(今は完全ミルク) ミルクも哺乳瓶も慣れていたので心配はしていませんでした。 式に出席して困ったこと(大変だったこと)は、美容院・挙式・ 披露宴と時間を追うごとに胸が張ってめちゃくちゃ痛かったです。 披露宴後の母乳パットは限界まで母乳を吸ってぐにょぐにょ でした・・・。 あと、産後で体形が変わっていて妊娠前のドレスだと バストやヒップが入らず、困りましたね。 質問者さんは完全母乳と言うことなので、半端なく胸が張ると 思います。披露宴の途中にでも搾乳したほうがいいかも。 あと、他の回答者さんも書いていたとおり、今から哺乳瓶や ミルクに慣れさせておいたほうがいいと思いますよ。 いざ、飲ませようと思ったら泣いて飲んでくれないと 困りますからね。 赤ちゃんのことは旦那さんに任せて当日は結婚式を楽しんで くださいね。

  • delsole_d
  • ベストアンサー率20% (89/434)
回答No.3

妹の話ですが、妹の子供もそのくらいに義兄の結婚式に夫婦で 出席をしなくてはならなくてどうしようかと悩んでいました。 どうしたかというと、結婚式場に一部屋取ってもらい そこに実母を待機させ子守をしてもらう方法でした。 結婚式場に一部屋とれないようなら、(場所によるでしょうけど) ビジネスホテルに一室取るとも当時言っていましたよ。 妹は運良く式場内に一部屋借りられたので、披露宴を抜け出し 授乳したようです。(妹も完全母乳でした) 妹もギリギリまで悩んでいました。友人の結婚式なら 控え室に出入りさせてもらえるようにお願いしてみては いかがでしょうか。

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.2

>まだ小さいのでちゃんと飲んでくれるかどうか心配もあります。 赤ちゃんの心配もありますが、完全母乳ならママのおっぱいがかなり張るので 式の最中は覚悟が必要です。途中どこかで搾乳する必要があります。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

近くでの式なのでしょうか? 昼間の3時間~4時間程度でお子さんが調子が良いようなら問題ないと思います。 私は男ですが、子どもが一ヶ月ぐらいの頃休みの日に数時間預かって、いたことがあります。熱があるとか体調が悪いと言うことがない限りハイハイしたり歩いたりしない乳児の方が預かるには楽でしたよ。 ミルクとおむつの心配だけしていればあとは寝ているだけですから。 完全母乳だとミルクの心配だけですので、それだけは練習してください。完全母乳と言うことは、ご主人はほ乳瓶でミルクをあげたことがないし、だいいちミルク自体をあげたことがないと言うことでしょうから、ご主人がパニックになりかねませんよ。 ですから、予行演習をしてご主人がOKだと言ってくれるなら良いと思います。ただし、出掛ける直前にお子さんの体調が悪くなったら即中止というぐらいの覚悟はいりますが。 出席するならその辺はお友達に話して、ドタキャンの可能性もあると言っておいた方が良いですし、お子さんの体調を第一に考えてください。