• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クレジットカードの家族会員は夫が死亡したら引き継げるのでしょうか?)

クレジットカードの家族会員について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 夫が死亡した場合、クレジットカードの家族会員は引き継げるのかを知りたい。
  • 専業主婦の場合、離婚した場合にはどうなるのかも知りたい。
  • VISA(ゴールドカード)とダイナースについて、家族カードの使い方について詳しく知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>もし夫が死亡した場合には、現在の家族カードは使えなくなってしまうのでしょうか? 原則として、使用できなくなります。 家族カードは「親カードの信用の上で発行している」のです。 親が無くなれば、子供(家族)カードも無効になります。 但し、カード会社に死亡を連絡しなければ(カード会社が把握できなければ)そのまま使用可能です。カード規約違反となり、ばれると強制解約ですがね。 また、親カードの支払夫名義口座が銀行の職権で閉鎖されます。 正式な遺産相続手続きを行なうまで、引落が出来ません。 つまり、ブラック殿堂入りの可能性があります。 そうならない為に、カード会社には死亡を伝える必要があるのです。 >未亡人の専業主婦はクレジットカードを持てないということでしょうか? いくら資産があっても、収入がなければ不可能な可能性が高いですね。 未亡人用のカードは、存在しません。 この場合は、デビットカードになる場合が多いです。 >夫が死亡でなく、離婚した場合にはどうなるかも知っておきたいです。 離婚も死別も同様です。 親カードとは、法的にも赤の他人ですからね。 三井住友VISA・ダイナースとも、家族カードは「ご主人(親)の信用」の上での発行です。配偶者の信用は、一切考慮していません。 配偶者がブラックでも、親カードの信用で家族カードを発行する場合があります。 家族カードの利用代金は、親カードの利用と見なして引落を行ないます。 某有名女性タレント。(年収1000万円以上) 離婚まで、家族カードとして三井住友VISAゴールドカードを十数年間利用していました。 離婚後、ゴールドカードの継続を拒否され、一般カードに格下げです。 利用限度額も30万円と、非常にショックを受けたと記事にありましたね。 (タレントは、安定した定期的な収入有りとは認めない) ダイナースの場合は、家族会員でも「引落口座を親カードと別口座」にする事が出来ます。 この別口座での利用実績が(基準に)達していれば、家族カードから普通カードに変更する事が可能です。 但し、離婚・死別語も安定した収入が必要です。 場合によっては、源泉徴収票の提出を求められる場合があるようです。 三井住友VISA/ダイナースとも、カード番号を見れば「家族カードか否か判断」出来ます。 カード会社としては、ゴールド・プラチナでも「家族会員の信用は無い」と見なしていますよ。 言葉は悪いですが、別名「親の七光りカード」とも言います。

shizuumu
質問者

お礼

本当にありがとうございました! 具体例まで教えていただき感謝しております。 補足の >三井住友VISA/ダイナースとも、 >カード番号を見れば「家族カードか否か判断」出来ます。 に関しての質問は、別途再質問させていただきますので、 よろしくお願いいたします。

shizuumu
質問者

補足

とても詳しくありがとうございます! 非常に参考になりました。 ただ一点気になるところがあるのですが、 >三井住友VISA/ダイナースとも、 >カード番号を見れば「家族カードか否か判断」出来ます。 これは、たとえばダイナースの場合には、 どう見分ければいいのでしょうか? カード会社だけでなく、一般のお店(レストラン等)でも、 利用するたびに「家族カード」とわかってしまっているのでしょうか? 詳しく教えていただけると助かります。

関連するQ&A