- ベストアンサー
ネットワークドライブの削除
ネットワークドライブを切断してもPCを再起動するとまた接続されてしまいます。削除したいドライブを再接続するときにログオンするのチェックをはずして再割り当てしても消えませんでしたし、いろいろ検索している中で見つけたコマンドプロンプト(NET USE /PERSISTENT:NO)を実行してから削除して見ても消えませんでした。 何かほかの方法で完全にネットワークドライブを切断する方法はありませんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おそらく、それはログオンスクリプトといって、 ドメインアカウントでPCにログオンした際に サーバから引っ張ってくるバッチが動いています。 ネットワークドライブの割り当て先はサーバのフォルダだったりしませんか? もしそうであった場合、会社のポリシーでネットワークドライブの接続が行われていると考えられます。 もし今後接続したくないというのであれば、 会社のシステム管理者へ問い合わせるしかないでしょう。
その他の回答 (4)
- matty2003
- ベストアンサー率48% (41/85)
ちなみに、会社で使用されているPCですか? 起動時に一瞬でもDOSプロンプトが出ていませんか?
補足
返答が遅くなってしまいすみません。半ば勝手にあきらめていました(^^;) その通りです。プロンプトも出ます。なのでその辺も踏まえてネットで検索してみたりもしたのですが何も得られませんでした。心当たりがございましたらご指導下さい。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
常駐ソフトが原因ではないですか? 起動ソフトを止めて調べたらどうですか? http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003115 いつも同じドライブへ再接続されるのなら何か常駐ソフトが関係している気もします。 そうでないならOSの不具合でしょう、
お礼
常駐ソフトは入っていません。起動ソフトを確認してみましたがWindowsのシステム関係ものしかなかったのでとめてしまうとまずいです。ということはOSの不具合なのでしょうか?あきらめるしかないですね。
- a-yoshi
- ベストアンサー率34% (222/645)
おっしゃっているこのコマンドを実行して、 (具体的な例題として) net use z: \\express\work test /user:test /persistent:no を入力されてこのコマンドが正常に実行されたことを確認されたのち、 解除コマンド net use z: /delete を実行して、これも正常に実行され、 「C:\Users\testuser>net use z: /delete」 「z: が削除されました。」 ネットワークドライブが切断されたことを確認された上で、OSを再起動されたけれども、再び同じネットワークドライブがアサインされてしまっている。 ということでしょうか? 上記以外の考えられる可能性としては、上記のどこかでコマンドが正常終了していないものがあるか、 または、全然別なところで起動時にネットワークドライブの割り当てをされているものがある。という可能性がありそうですね。 それともOSがおかしくなっているのか?? 他のパソコンのWindows環境でも試されてみてはいかがでしょうか。 自分が動作確認したのはWindows XP Proと、Windows Vista Ultimateです。 追伸:自分も少し前に「/persistent:no」を知らなくて再起動後にネットワークドライブが自動的に復帰する場合と復帰しない場合が発生して、けっこう(1日)悩みました。解決できるとよいですね。 では。
お礼
>ということでしょうか そういうことなのです。私のOSもXPproなのですが、うまくいきませんでした。アドバイス有難うございました。
- kona4Q
- ベストアンサー率45% (731/1600)
スタート→コントロールパネル→ネットワーク接続→接続されている「ローカルエリア接続」デバイスをクリック→左に表示された画面にある「このネットワークデバイスを無効にする」をクリック。 この設定を、既にされていたら、パスで。。
補足
私が切断したいのはネットワークドライブであってネットワークから端末を切断したいのではないのですが、意図が伝わらなかったようです。すみません。それとも、ネットワークから切断してドライブを切断するとうまくいくということでしょうか?
お礼
まさに言われるとおりの端末仕様です。分かる人にはわかるものなのですね。 ログオンスクリプト。勉強になりました。おそらくは最初にドライブ指定されたアカウントに対しては必ず再接続を促すように自動化しているのでしょう。 有難うございました。