- ベストアンサー
大学院入学辞退の具体的理由と辞退手続きについて
- 2つの大学院に合格したが、片方を辞退しなければならない。辞退の際には具体的な理由を示す必要がある。他の大学院に進学するという理由は避けるべきであり、手書きの辞退の手紙には署名と押印が必要。また、研究室訪問をした先生にも辞退の連絡をする必要がある。
- 大学院入学辞退の方法について相談している。辞退の際には具体的な理由を示す必要があり、他の大学院に進学するという理由は避けるべきである。辞退手続きは、手書きの辞退の手紙に署名と押印をする形式で行う。また、研究室訪問をした先生にも辞退の連絡をする必要がある。
- 2つの大学院に合格し、片方を辞退する必要がある。辞退の際には具体的な理由を示すことが求められており、他の大学院に進学するという理由は避けるべきである。辞退手続きは手書きの辞退の手紙で行い、最後に署名と押印が必要となる。また、研究室訪問をした先生にも辞退の連絡をする必要がある。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学院を複数受けるというのは珍しいことではありませんし、合格したら自分の好きな方を選ぶのは当然ですから、合格を辞退することに引け目を感じる必要はないと思います。(私の知っている大学の場合、東大の大学院と併願する学生が多く両方受かるとみんな東大を選びます。) 辞退届を出して欲しいというのは大学の事務的な都合だと思います。理由が必要というのも誰かの思いつきでそういうことにしただけかもしれません。私だったら「他の大学院へ進学することにした。」とだけ書くと思いますし、不都合はないと思います。嫌なら空白で出しても良いと思います。署名と押印が必要な場合は、書類にそのような欄があると思います。なければ不要です。便箋か何かに書く場合は誰のものかわかるように名前が書いてあれば良いと思います。 一番重要なのは研究室訪問をした先生への対応で、先生の性格を考えながら無難かつ正直に説明するしかありません。将来、学会などで会うかもしれません。普通の教官なら「他の大学院を選んだ」と正直に言えば良くあることですので納得してもらえると思います。先生の職場宛に手紙でもメールでも出せば良いと思います。
その他の回答 (3)
- chikuwabu
- ベストアンサー率25% (19/76)
同分野なら他の大学院に行った事などすぐにばれると思いますので,正直に書きましょう. それで,問題になることはありません.
お礼
正直に、理由を手紙に書いて出しました。 今後もこの世界でやっていきたいので、嘘をついてもバレる可能性は高いと判断しました。 ご解答ありがとうございました!
- yosimako
- ベストアンサー率19% (81/416)
あなたのように複数受験する方はいると思います。そのまま、正直にかいても構わないと思います。「はっきり、他の大学院に進学すると書くのはまずいですよね・・? 手書きで書いて、最後に署名と押印のような感じでしょうか?」・・・これでいいと思います。 研究室の先生へは、質問文にも表れているようなあなたの素直な気持ちを綴ってだせばいいと思いますよ。誠意が伝われば、先生もご納得されるでしょう。
お礼
決まった形式が無かったので、大学宛と先生宛の手紙を正直に書きました。 今後もこの世界でやっていきたいので、嘘をついてもバレる可能性は高いと判断しました。 ご解答ありがとうございました!
- yoshy 1980(@yoshy1980)
- ベストアンサー率17% (293/1640)
推薦等でなければ、正直な理由を書いても問題ないと思います。
お礼
一般で受験しました。 決まった形式が無かったので、手大学宛と先生宛の手紙を正直に書きました。 ご解答ありがとうございました!
お礼
決まった形式が無かったので、手大学宛と先生宛の手紙を正直に書きました。 今後もこの世界でやっていきたいので、嘘をついてもバレる可能性は高いと判断しました。 ご解答ありがとうございました!