- 締切済み
c:¥windows>の意味
ms-dosプロンプトで起動すると c:¥windows>となります。何故c:>あるいは:\windows\command>にならないんですか? ms-dosは\commandにはいっているんじゃないんですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
■なぜプロンプトがc:\windows>なのか。 答えは、Microsoftに聞いてくださいということになりますが。違った観点からお話しします。 pathさえ通っていれば、プロンプトは何でもいいと思います。 プロンプトの状態から path あるいは set というコマンドを入力して、それぞれenterで表示される情報を見てください。path情報(コマンドの検索フォルダとその優先順位)が確認できると思います。 MS-DOSのコマンドは、c:\windows\commandフォルダに、また基幹のシステムはc:\にありますが、それらのうち実行ファイルはc:\windows>の状態のプロンプトでも実行できます。例えば、fdiskでもc:\windows\command\fdiskでも同義です。 ただし、それは、Windows9xが作り出した仮想MS-DOSの中で、規定値としてc:\windows\commandがpath指定がされているから可能なことです。なお、autoexec.batにはその記述はありません。 また、MS-DOSプロンプトのプロパティを表示(アイコンを右クリックから表示できます)すれば、MS-DOSを実行するフォルダを指定できますから、貴方が気に入らなければ、c:\windows以外を実行フォルダに指定することも可能です。 すでに設定されている例をあげると、スタート・ファイル名を指定して実行・commandの手順でMS-DOSを起動すると、 c:\windows\デスクトップ> がデフォルトのプロンプトになると思います。
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
>ms-dosは\commandにはいっているんじゃないんですか? 私は、充分な勉強をしてませんが、Command.comはShell と言う部類のもので、(MsDos)コマンドを受けつけ、該当のMSDOSの本体ルーチンに振り分ける、門番のようなものだと思っていました。会社の門番・受付が用件を聞いて、本当の活動をする・しかるべきXX部へ繋ぐ働きをする。そしてまず門番・受付がどこに居るかを明確にしないと、XX部、XX部が立派であっても利用できないことになります。#3のご解答の「「置いてあるから… 」というのが理由になりますが」がそのことを言っていると思います。自分でCommand.comのあり場所のPathとコマンドを入れて示すことも可能ですが、会社は通常門番を入り口に置き分かりやすくします。 しかし門番・受付はXX会社(=ms-dos)そのものではありません。 MS-DOSはCommand.comに入っているというのは、表現として正しくないのではと思いました。 IO.SYS、MSDOS.SYSなどにMSDOSが入っている?
- Kamo-Kamo
- ベストアンサー率46% (29/62)
コマンドプロンプトの実体であるcommand.comがc:\windowsに置いてあるから… というのが理由になりますが、 スタートメニューからたどって「MS-DOSプロンプト」の上で右クリックして 「プログラム」タブの「作業ディレクトリ」を変更すると初期表示のフォルダが変わりますよ。(Win98,Meの場合。2000等でもほぼ同様) 基本的にそのままでもc:\windows\command内のプログラムは実行できますけどね。
補足
ありがとうございます。こうなっているんですね。
- ribisi
- ベストアンサー率28% (247/864)
MS-DOSプロンプトの起動は、スタートメニューから行っていることと 思いますが、メニューの「MS-DOSプロンプト」にマウスを合わせて 右クリックでプロパティを見てみてください。 リンク先 にMS-DOSプロンプトのプログラムがあるフォルダ、 作業フォルダ に、起動時のフォルダが書かれています。 これを確認してみてください。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
Windowsが立ち上がっているので、カレントドライブがc:\windowsになっているからでしょう。
補足
はっきりいって力不足でよく理解できません。でも、理由があるということだけは納得!