- 締切済み
社中とは?(池坊)
転勤で新しい土地に行き新しい先生に学ぶ際、自分が前の先生の社中であるという事は弊害(?)になりませんか? 池坊で生け花を習い始めて三ヵ月の者です。 カルチャースクール等ではなく先生のご自宅に伺って教えて頂いています。 今はもうただお花を生ける事が楽しく、 先生のお人柄や相性も自分とピッタリでこの出逢いを素直に感謝しています。 ですが私、転勤族なのです。 ご迷惑をお掛けしたくないのでもちろん最初に先生にはその旨お伝えしています。 最近またその話になった際、 先生は「どこへ行かれてもあなたは私の社中という事になるのだから(あと三ヵ月で初等科だし)よそへ行かれても時々はこちらにお稽古に来てね」と言われました。 その言葉は素直に嬉しくありがたく。。。 ですが、実際は今の土地から遠く離れた所に行く可能性も多々あり、 そうなると今の先生の所へお稽古に行くとしても年に何度か・・・と限られた回数になってしまうと思います。 なのでやはり新しい土地で普段はその土地の先生に学ぶと思うのですがここで前の先生の社中であるという事は問題にならないのかと悩んでいます。 まだ半年足らずの私ですが真剣に学びたいと思っています。 新しい先で「どうせ○○先生の社中だから」などという扱いを受けたりはしないでしょうか? ご存知の方教えて頂けると嬉しいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- haiji-chan
- ベストアンサー率37% (52/139)
私も池坊です。(脇教授の免許を持っています。) 余談になりますが、私の妹は、私よりもずっと上ですが、今も先生に着いて勉強をし続けていますが、それプラス2ヶ月に一度、福岡から京都の家元まで勉強にも通っています。 ご心配の件、 何も問題になることはないです。 ご心配なさらずに、精進なさって下さい。 色んな先生に伝授されるのは、良い面、有りますよ。 池坊と言っても、先生によって個性が出てきます。 色々な先生に出会い、その先生たちの良い所をご自分のものとして、吸収なさられると一層磨きがかかると思います。 奥が深くて終わりが来ないですよ。 楽しんでください。これから楽しみですね。