• 締切済み

風邪…。

高校生の女子です。 今日の朝起きたら何か喉が痛くて、我慢して過ごしてたんですけど、さっき熱を計ったら37,5℃の微熱がありました。 明日、他県の友達が遊びに来ます。 ずっと前から約束していたのでドタキャンはしたくないんです。 しかも、母はすごく心配性なので、風邪をひいたと言うときっと明日の予定を反対されます。 だから母にも内緒で病院も行かずに明日までに治したいです!! もうすぐバイトの時間なので暖かくして行きますが、何か寝るときなどにできることはないでしょうか。 今は、パブロンを飲んで、暖かくして、飴を舐めたりしています。 症状は、喉の痛み・微熱・頭痛・寒気・倦怠感などです。 申し訳ありませんが回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.1

寝る前に熱い風呂に入って汗をいっぱいかく。(水分も補給) 汗が引いてから布団に入る。 明日も良くならないでしょうから、軽くジョギングか熱い風呂で汗をかく。

noname#103792
質問者

お礼

汗かいていいんですか~!! 知りませんでした。 ありがとうございます。 この回答を見る前に熱が急に上がり、母にもばれてしまいました…。 でもありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A