- ベストアンサー
ゲーム向けBTOパソコンの構成
BTOパソコンを購入したいと思っているのですが あまり詳しくないので、詳しい方から助言を頂きたいです。 店名:takeone モデル名:GM6696GTwoS 予算:~13万 用途:ネットゲーム ■ Tales Weaver http://www.talesweaver.jp/ 構成 【OS】Microsoft Windows(R) XP HOME Edition OEM SP3 【CPU】LGA775 Core2Duo E8500 【CPUファン】標準装備品 【メモリ】Pulsar DCDDR2 DDR800 合計4G 2GBが二枚 UMAX 【M/B】GIGABYTE GA-EP45-UD3R 【VGA】HIS H485QS512P 【HDD1】WD WD3200AAKS 【HDD2】WD WD6400AAKS 【光学ドライブ】NEC AD7200S/BK 【ケース】Antec P-180 電源なし 【電源】Seasonic S12 ENERGY+SS650HT 指定注文パーツ フロントFANにKAMA-FLEX12cm超静音(SA1225FDB12L)×1を追加 ―――――――――――――――――――― 合計金額 127,989 円 ・HDDのRAID設定は自分のような使途の場合 どれが有用でしょうか? ・放熱関係や電源容量・相性等大丈夫でしょうか? 予算内で改良案等、アドバイス願います。 ・ほとんどつけっぱなしの環境です。 ・ネットゲームの大多数をそれなりに快適にPlayできるPCにしたいです。 よろしくお願いしますm_ _m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>システム用とデータ用の1パーティーション2台体制 安全ですね。またファイルの断片化に対しても有利になります。 RAID0はHDDの高速化、RAID1はデータの保全には格段に有利になります。 ただ、それだけHDDの台数が必要になりますからユーザーにそこまで費用をかける意義があるかという問題になります。 例えばお子様の成長記録など絶対失いたくないデータの管理で金をかけてでもRAID1を構築する場合は意義があるかもしれません。 もっとも外付HDD等にこまめにバックアップを取ればそれも必要ありませんから、業務用でバックアップの手間を軽減するなどでは非常に有効な手段として絶対お奨めの技術ですが、個人用では「お好きにどうぞ」のレベルだと思います。 RAID0についても高速化にはダントツの技術ですが構成される2台のHDDが1台でも壊れれば全てパーとなりますからリスクはバイゾーです。 速度絡みのテーマですから費用対効果の評価は人それぞれでしょう。 どのみち、通信速度等制限される部分もありますから何もかも高速になるわけではないし、私は「そこまで金かけてもなぁ」派です。 そういう事でゲーム用途ではRAIDは必要ないと思ってます。 >CPU、もっと落としても大丈夫か? グラフィックの支援をCPUが担いますからCPUは高速なほど有利になります。っていうかCPUは何をするにも高速なほど有利ですね。 要は費用対効果の評価で、体感出来ないような差にいくら払うのかという事です。 現在の2コアCPUは Athlon64X2-4200+ 等底辺付近のCPUでも非常に高速で、体感差が生まれる用途は限定的(額面通りの差が出るのは例えば動画編集)です。ご予定の用途ではE7200に落とされていても多分気付く事はないと思います。 あとは自己満足の話になるかと思います。 矛盾するようですが 「予算が潤沢であれば」 私も高速CPU(多分4コア)を選びます。 >メモリって大きすぎると遅くなってしまうものなのか? メモリはPCのパフォーマンスを落とさないための部品で、パフォーマンスをあげるための部品ではありませんから必要量以上あってもパフォーマンスが上がる事はありません。 起動時以外は体感出来ないと思いますが、メモリやHDDの管理にパフォーマンスを使いますから多ければ多いほどPCのパフォーマンスは減衰する事になります。 XPで2Gメモリをオーバーフローさせるのは至難の業ですから、ご予定の用途で4GメモリはPCを遅くするだけです。 多分1Gでも大丈夫ですがメモリが安い現状と「ほとんどつけっぱなし」のご使用方法から余裕をもって2Gでいいと思います。
その他の回答 (3)
私も最近、MMO.RPG 専用のPC を自作しました。 国内の現在稼動中MMO.RPG は、何故か?メインメモリを制限する 物が大半を占めます。ゲームサーバにログイン→メモリカウント します。その際、OS の認識限界を超えるメモリを搭載していると ログインを蹴られるので、ご注意願います。なをWindowsXP 限定 の話です。Windows Vista の場合は、この設定は外されてます。 一説に寄ると稼動中MMO.RPG をWindows Vista に対応させるに辺り、 メモリカウントを外す事で、安価に対応させられるとの事。また、 対応が送れたり、対応を見合わせてるサーバは、メモリカウントを 外しても効果が見られなかったからだ?との見方も有るそうです? 何れも憶測ですが…
お礼
回答ありがとうございます。 そんな仕様もあるのですか!! 危うくひっかかるところでした
- momotomoko
- ベストアンサー率36% (351/960)
>HDDのRAID設定は自分のような使途の場合どれが有用か? ご予定の用途ではRAIDは必要ないと思います。無理にするなら私ならミラーリングのRAID1。 >放熱関係や電源容量・相性等大丈夫か? 前にファンを追加されるとの事ですし放熱関係、電源容量については大丈夫でしょう。 相性についてはご提示の組み合わせは経験ありませんから何ともいえませんが、システムで売ってる以上は多分大丈夫でしょう。 HIS H485QS512P ってHD4850ですよね。「大多数をそれなりに快適にPlayできる」と思いますよ。 ただ、ほとんどおかげのない高速CPUや、全くおかげのないばかりか遅くなる可能性大の4Gメモリをケチって、その分更なる高性能GPUを視野に入れるってのはどうですか?
お礼
早い回答、ありがとうございます。 どこかで、システム用とデータ用の1パーティーション2台体制 で使うのが快適だと聞いたのですが、それもあまり意味がなかったりするのでしょうか? そこらへんの構造(?)が理解できてないので、もしご存知でしたらご教授願いますm_ _m ショップブランド既成のゲームPCのベースCPUが大体E8500になっていたので選択したのですが、もっと落としても大丈夫でしょうか? メモリって大きすぎると遅くなってしまうものなのですか?(汗
- kinka6787
- ベストアンサー率28% (6/21)
予算内にするのなら、CPUをE8400にしてGPUを 少しグレード上げてもいいのではないかと思います。 例えばGF9600,GF8800,HD4850とか... http://mizushima.ne.jp/topic/GPU-benchmark/index.php 勿論プレイするゲームによりますけどね。 PC全体の性能を優先するかグラフィックを優先するか... あぁでも+3千程でGF96やGF88買えますからからどっちも取るということも。 容量を半分にして耐久性重視ならRAID1、 速度を優先するならRAID0ですかね。 まぁRAID0が良さそうですけど、故障が怖いですね。 RAID5はHDDが3つ以上必要です。 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/special/raidglossary/raidglossary01.html 自分なら一つは普通に使って半年ぐらい経ったら、 もう一つのHDDに必要なデータだけウイルススキャンして移し、 普通に使ってたHDDを再インストールしてまた使いますけどね 今の構成で十分ネットゲームを楽しめると思いますよ。
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 HIS H485QS512P ←HD4850搭載のVGAらしいのですが 違うのしょうか(汗 そういうHDDの使い方もあるのですね。 勉強になりました!!
お礼
勉強になりました!! 色々と詳しい説明ありがとうございます。 momotomokoさんの提案のGPUランクアップの方向で 再考したいと思います><b