• ベストアンサー

道路標識の「!」 の意味は?

道路標識の「!」(その他注意)…って、何に注意するのでしょう? 私が聞いた話では、その標識があるところは、おばけがでる…というコトです。 いくら警察が原因を調べても、よくわからず、事故にあった被害者が「おばけがでた」「急にブレーキがきかなくなった」など、口をそろえて言う。 警察のほうも「おばけ注意」とは書けないので、「!」にした…。 そんなコトを聞いたコトはあるのですが…。 何か知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uran3
  • ベストアンサー率64% (282/437)
回答No.1

警戒標識「!」は「その他の危険」を示すものなのですが、 「その他」と言われてもわかりにくいですよね。 以前、「ザ!鉄腕!DASH!!」という番組で、この標識の話題が 取り上げられていました。 番組で、挙がっていた「設置理由」は次のようなものです。  都会の場合→「トラックなどの出入りがある道 」「飛び出しの多い路地」        「信号のない六差路」「地盤の軟弱な道」「工場の多い地域」  その他→「波しぶき注意」「地すべり注意」「見通しの悪い道」      「なだれ地帯」 (「おばけ注意」は 、この中にはないようですね・・・) 実際に道路に出て、「!」標識を探した結果などは、番組HP(参考URL)を ご覧になってください。

参考URL:
http://www.ntv.co.jp/dash/past/99/6_13.html
noname#4821
質問者

お礼

なるほど…。勉強になりました。 以前住んでいたところの近所に「!」標識があったのですが、ずっと何に注意するんだろう?と気になっていたんです。 そういえば、そこは小学校が近くにあり、曲がりくねった坂道で、見通しも悪く、死亡事故があったりした場所でした。 自分も一ドライバーとして、何に注意するのか考えないといけないのですね。 ずっと「おばけ注意」と思っていたかと思うと、非常にはずかしくなってきました。 回答下さって、ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.3

ちなみに,法令上は「車両又は路面電車の運転上注意の必要があると認められる箇所」と定められています。 (道路標識,区画線及び道路表示に関する命令 別表第1) 要するに,「それを示す個別のマークは決められてないが,でも危険だよ」ということですね。 「波しぶき注意」は,県で定めた独自の警戒標識とあわせて使っているのを見た覚えがあります。 大波が襲いかかってくるような絵が描かれた標識でした。

noname#4821
質問者

お礼

ありがとうございます。 「波しぶき注意」そんな標識もあったんですね。ずっと埼玉県民をやっている私には、どうも海関係はピンとこなくて、思いつきもしませんでした。  しかし、どんな危険かその場を見て、自分で考えて注意しなさい…ってことですよね。いきなり「!」がでてきたら、わかるか自信がないです…。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

その名の通り「その他の危険」がある場所に設置してあるようです。 特に見通しの悪い道(等我などの曲がりくねった所などではよく見る) とか地盤の悪いところ、鉄砲水やその他の自然災害の起こりうる場所。 など、徐行を促すためにつけられているそうです。

noname#4821
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の知っている「!」標識がある場所は、皆、びゅんびゅんスピードをだしています。 徐行を促す標識…だとすると、かなり皆、危険なコトをしているのですね。 今度からそこを通る時はそのコトをふまえて、気をつけようと思います。