- ベストアンサー
自作機のスレーブハードディスク?
1台目自作機でIDEスレーブに接続して使用していたものを、別の2台目自作機のマスターとしてジャンパーを変更したら認識されません。どうすれば、認識できますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スレーブとして使用できているのなら、そのままでいいかもしれませんね。 マスターとして使用したいなら、ジャンパー設定をもう一度確認してみることをおすすめします( 読み間違えているかも) 後、HDDに接続されているケーブルには、CD-ROMなんか付いていませんよね? 外の機器が付いていたら、それをスレーブにしないといけませんから(釈迦に説法だと思いますが)
その他の回答 (1)
noname#5002
回答No.1
BIOSでは全てのIDEポートが有効にはなっているのでしょうか? 逆にスレーブとしては認識するのでしょうか? また一台目の自作機でマスターとして認識させることはできるのでしょうか?
質問者
お礼
どうもありがとうございます。 補足説明にも書きましたが、1台目でパーテションコマンダーで マルチブートで使ったスレーブのハードディスクです。 現在、マスタなし、スレーブで稼動しています。
質問者
補足
スレーブとしては認識できますし、ブートも 可能です。1台目で、パーティションコマンダーを使って WIN98SEとMEのマルチブートを使ったのがいけないのかもしれません。
補足
CDドライブは別のIDEに接続してます。現状で起動できますのでいいことにします。