• ベストアンサー

自動車のフレーム改造って?

昔の車は、今のようにモノコックではなく、フレーム方式をとっていたと、聞きました。そこで質問です。フレーム車の、たとえばコルベットのようなペリメーターフレームの前後を、そっくりマルチチューブラーフレームに置き換えることは可能ですか?また、それを日本国内で乗るのは可能なのでしょうか?回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

やる気とお金と業者が見つかれば可能です。 量産車ではなく単品ものなら、前面衝突などまではやりません。 量産の為(形式指定を受ける為)の作業です。 単品で作る分までやっていたら、単品の意味がなくなってしまいます。

buttyon
質問者

お礼

単品なら、前面衝突はしなくてよいのですか・・ ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

以前、オールドタイマーと言う雑誌に出ていた、 2000GTのフレームを新調すると言う記事ですが、 車体No.の他にフレームNo.と言うものがあって、フレームだけで認可を得た。と言う内容でした。(正確にはリペアして、メッキ仕上げ) 従って、基本的にはフレームに手を加えるなら、フレームの認可が必要と判断すべきではないでしょうか? 従って、まったく新しい構造にしてしまうと、個人で認可を取るのは不可能ではないでしょうか?

buttyon
質問者

お礼

やはりそうなるのですか・・・・・ 素早い回答、ありがとうございました。

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.1

>そっくりマルチチューブラーフレームに置き換えることは可能ですか どのレベルで「可能」というかに拠りますが 物理的・技術的には当然可能です ボディー内にうまく収まるようなチューブラフレームを作れば良いのですから >日本国内で乗るのは可能なのでしょうか 車検が取れるかということだと思いますが これも、コストと時間を無視すれば可能だと思います まず、強度計算ですが、これはさほど難しくないと思いますが 場合によってはある程度の試験・実験が必要になるかもしれません  * 機械設計をやるようは会社では有限要素法などの強度計算を  * してくれるCADを使っています  * そのような物が使えれば、設計は容易だと思いますが、  * 個人で町工場レベルでやるとなると、手間と時間を掛けて  * 試験を繰り返しながら試行錯誤...という事に 更に難関が、前面衝突試験です http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E9%9D%A2%E8%A1%9D%E7%AA%81%E8%A9%A6%E9%A8%93 これは、「計算上大丈夫です」では済みません 実際に法に沿った内容の試験を行い、基準を満たす結果が得られなければOKは出ません 「時速50km/hでコンクリートバリアに正面衝突させる」試験ですので 当然、その車体はつぶれます(廃車) そして、結果が出るまで何度もつぶさなければなりません 以上のコスト・手間・時間を掛けて、車検を取得すれば、晴れて国内の道路を走ることが出来ます

buttyon
質問者

お礼

なるほど・・・・やはりお金はかかりますか。 丁寧なご回答、ありがとうございました。

buttyon
質問者

補足

すいません・・少し話がずれますが、フロントセクションすべてをそっくり作りなおしても、通るのでしょうか?少し疑問に思ったので。 関係無くて申し訳ありません。

関連するQ&A