- ベストアンサー
前歯がぐら付く
以前から前歯が動いており時に歯茎が軽く腫れるときがあります。 やはり抜歯しなければいけないのでしょうか? 抜歯した場合その後どのように歯を付けるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
歯がぐらつく原因には二つ考えられます。 一つは歯周病。 これは歯の周囲の骨が溶けてしまい、歯を支える事ができなくなってしまったもの。 治療法は、軽度なら歯周病治療、中度なら歯周外科手術、重症なら抜歯です。 二つ目は根の先に膿を持つ「歯根膜縁」という病気。 歯を支える組織に炎症が起きて、支える力が緩んでしまう為に動きます。 テントを支えているロープが緩んでいるようなものです。 治療法は根の治療(感染根管治療)から抜歯まであります。 軽度であれば感染根管治療をすれば歯を支える組織の張りも戻り、ぐらつきはなくなります。 中度であれば、組織の張りが戻っても多少揺れが残るので、両隣の歯を犠牲にして支えるか、抜歯してブリッジ或いは義歯(入れ歯)になります。 重症であれば、そのままにしておくと両隣の歯まで骨が溶けてしまうので、抜歯してブリッジか義歯になります。 保険ではブリッジか義歯しかありませんが、自費ではインプラントがあります。 ただし、失われた骨が多い場合は、骨の再生手術後のインプラントなので、日数も費用もかさむ事が想定されます。 ブリッジは両側の歯を削って、3本まとめて冠をかぶせます。 前歯であれば保険でも見た目が歯と同じ色の冠が入ります。 義歯では通常は両側の歯に金属のバネで固定します。 しかし金属が見えて見栄えが悪いので、バネを奥歯にかける場合があります。 この場合は一部歯を削る事が多いです。 いずれにせよ、ぐらつきや腫れを繰り返すと、重症になっていき、両側の歯まで抜歯せざるを得ない状況になる危険性が非常に高いですから、早急に歯医者にいって、治療計画を立ててもらいましょう。 それに酷くなってからでは、一定期間、歯が抜けた状態で居なければならなくなる可能性もあります。
その他の回答 (2)
- TY_
- ベストアンサー率56% (67/119)
前歯がぐらつく。の原因がわからないのと、ぐらつく度合いがわからないので、抜歯が必要かどうか誰も判断付かないと思います。 歯科医院で検査してもらってから考えた方が良いですよ。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
歯槽膿漏(歯周炎)でしょう。 塩を付けて歯茎をブラッシングすると有る程度の効果が期待できます。 程度が過ぎると、抜歯することもやむ終えないかも。 その後は、あごの骨までネジを締め込んで義歯を作る場合や、歯茎までのピンを付けて埋め込む差し歯。 両隣の健康な歯を削って被せ物を作り、それにつなげて橋渡しをした物に義歯をつなげる方法。 両隣の歯に引っかけて持たせる入れ歯など方法は色々で、いずれの場合も本物の歯に近いセラミックスからプラスチック的な保険対応の義歯まで色々有ります。 歯医者さんが色々と説明して下さいますが、実費か保険対応かで相当な価格的開きもあります。 かかりつけの歯医者さんで診断してもらって、その後の方法を相談してみて下さい。