• 締切済み

名付けは画数か好きな漢字か

現在7ヶ月になり、名前を考えてます。性別は男の子です。 私は『凌』という漢字の、『りょう』の響きと『しのぐ、人より上に出る』的な意味が好きで、りょう~と始まる名前を考えてたんですが、画数で見ると『災い・大病の恐れ』とありました。画数がいい漢字では、稜、陵などもありますが、漢字の意味としては『かど、おか』など、あまり深い意味はなさそうで、またまた悩んでます。 私は画数はあくまで占い程度にしか考えてませんが、わざわざ画数の悪い名前を付けるのもどうなのかと。 画数は完全に無視して好きな漢字を使うか、画数を気にするべきか、皆さんの意見を参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.9

画数は単なる占いだから気にしなくていい、 流派によって結果が違う時点でアテにならない、 という意見をよく目にしますが、 やっぱり少し気になりますよね。 私も、つけたかった名前の画数が凶で、 事故、大病、短命・・・と書かれてあって悩みました。 どうせなら、「悪くはない」くらいの画数で決めたいですよね。 「りょう」なら「諒」はどうですか?「明白・真実」などの意味があります。

  • poi-poi
  • ベストアンサー率31% (115/361)
回答No.8

気の持ち方だと思います。 私の知り合いで画数が大凶の人がいますが、その方は自分は運がいいと言って、画数はアテにならないとのことで、その方のお子さん2人とも音と字が好みの名前にしたそうです。調べたところ、2人とも大凶だったけれど、全く気にしていないとのこと。お子さん2人は小さいので、運命なんてわからないけれど、こういうことって気にするタイプには降り注ぎ、気にしないタイプには影響ないのかもなぁ~?なんて思います。 日本だけではなく、韓国も中国も台湾も画数はかなり気にするようですが、他の国はどうでしょうね? でも、私は気にしてしまうタイプなので、もし赤ちゃんを授かれたら、漢字も画数も由来も「これだ!」と思うものを選びたいと思っています。大吉じゃなくても「吉」とか「小吉」(どっちが上かわかりません・・・)レベルの方が、安心できると思います。気になることがある状態では、気持ちがスッキリしないので、いっそ「りょう」を諦めるのも手です。「りょういち」とか「りょうた」とか「りょうじ」にして、画数を調整することは難しいですか?

  • peshi-pa
  • ベストアンサー率25% (39/152)
回答No.7

私は、子供にどうしても使いたい漢字があり 胎児が女の子だと分かってからその漢字を使い名前を考えました。 画数重視だと当て字みたいで変。 これは?と思うのがあっても主人に反対され・・・。 物凄く悩みましたが、結局使いたかった漢字一文字の名前になりました。 画数的にはまあまあ。凶ではなかったと思います。 私は、最終的には画数より使いたかった漢字を優先しました。 あまりに悩み、決まったのは産まれてからでした^^;

  • mapo963
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.6

知人の旦那さんが、とても不遇な人生をおくってきたらしく、 (詳しくは知りませんが、離婚暦あり前妻との間に子どもあり、実の両親とも険悪、就職も転々としている) なぜ自分がこういう人生なのかと結婚前に占いをしてもらったところ 字数がとても悪いのが原因といわれたそうです。 そこで戸籍上は無理だけど普段自分の名前に一字追加することになったそうです。(例えば、たけしさんで武であったけど、武史と通常は書くということ) その夫婦もその占いを信じているとかいうのではなく、悪いと言われたら気になるし、よくなると言うのならそうしてみようということになったそうです。 私もそれを聞いて、字数が人生を決めたとは思いませんが、 自分の子が将来同じような状況になってしまったとして、 そのときに『字数が悪いんだ』って子どもが思うのは抵抗があるなあと思い、字数を優先しました。 凌という名前、実は私の苗字にはぴったりで夫婦とも気に入って候補に挙がっていたのですが女の子なのでやめました。 友人の子で凌の字がつく子もいて素敵な名前だと思ってます。でも 人に説明するときにしにくい(石橋凌の凌って説明しても解る人もいますが。しのぐといってもみんなすぐには出てこない)かなって思いました。

回答No.5

 名前の漢字が人生決めるんだったら、漢字を使わない文化の人間は人生が存在しないんでしょうかね。アルファベットにだって画数はあるというなら、文字の発明以前の人類には? 気にすることに意味があるんでしょうか。

  • mari0903
  • ベストアンサー率23% (10/43)
回答No.4

現在第2子妊娠中です。 まだ性別がわからないので名前は何にも考えていませんが 是非皆さんの答え参考にさせて下さい。 一人目は女の子で、名前も音だけは先に決まっていました。 漢字に関しては私達も私側の両親も特に何も希望はなかったのですが 主人の両親からは「画数がよくないとだめ」という希望がだされ ネットや本を見てかなり画数を調べる事になりました。 で、そうするとおのずと候補が数個しかなく 5月生まれなのに「夏」とつけないといけなかったり (↑旧暦では5月は夏になるからいい、とか言われたり、、、) 変な意味の漢字しか残らなくてホント困りました。 結局当て字みたいな漢字で決めたので とても読みにくい、ぱっと見男の子の名前みたいな字になり 私としてはちょっと不満です。 しかも女の子だと結婚して苗字が変わる可能性大なので あんまり意味がないんじゃないかと。。。 二人目も画数ありき、で考えないといけないのかなーと思うと ちょっといやだなーとは思っています。 いい意味の漢字が残っているといいなーと思っています。 画数って皆さんそんなに大切にして決めているんですかね?!

noname#96559
noname#96559
回答No.3

子供の名前は色々迷いますし、何を重視するかで難しいですね。 やはり、ある程度優先順位やルールを決めた方がいいでしょう。 私が決めたやり方を紹介しますと。 ・子供時代に声に出して呼びやすい名前(ふりがな段階) ・大人になってから子供っぽい印象のない名前(漢字段階) ・漢字にしたとき、読み方が難しくないもの(振り仮名がなくても普通に読める範囲) ・意味の悪い漢字は使わない ・余り高貴すぎて名前負けるするような字は使わない ・縦書きでバランスが取れること(上下のバランス) ・横書きでも収まりがいいこと 要するに、子供時代○○ちゃんと呼びやすくて、大人になってから落ち着いた印象を与える名前。しかも一生に何回も書くから、見た目バランスがよくて書きやすい漢字という、欲張ったルールで、相当難航しました。 漢字字典を買ってきて、字の意味も調べましたよ。 やっと、決まりまして、両親に報告したら、字画が悪いのクレーム。 泣きたい思いです。 考え直す気力がでなくて、夫がもう届けを出したと嘘を言って済ませましたが、ずっと言われ続けましたよ。 で、2番目以降は、更に ・字画がいい(悪くない) も追加設定になりました。本当に苦労してつけてます。 でも、どの子も呼びかけても、書いても、中々いい名前で、気に入っています。 字画を条件に入れるかどうかは、ジジババが口を挟むかどうか、気にする身内がいるかどうか、じゃないでしょうか。

回答No.2

こんばんは。 現在妊娠9ヶ月の初マタです! 実はうちも「りょう」という名前にしようと考えてます!! そして、うちもどの漢字を合わせても画数が悪いので悩んでます・・ 私も「凌」という名前がいいと思っていましたが、義母に「凌辱」に使うから駄目と言われました(泣) 「陵」は画数がいいですが陵辱にも使うし、確かみささぎと呼んで「お墓」という意味だったと思います。DQネームにも入ってました。 画数を無視するならせめて漢字がいい意味の方がいいかなと考えてます。 画数は悪いけど私は「りょう」という名前にすると思います。 他の方の回答を私も参考にさせてもらいます。

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.1

 親友は画数を一切無視して、つけたい名前にしました。呼び名も漢字もとっても素敵な名前です。でも祖母が命名後に画数調べたら、すごく悪かったんですって。  画数というのは、そもそも中国の王族の名前を「お抱え占い師」がずっと調べ上げ、その人生、吉兆の統計で「良い・悪い」を出したものだと専門家に聞きました。要するに統計なのだと。 ですから、そこから考えると、画数の吉兆を無視してつけたとすると、その統計はますます狂ってくるはず。つまり、画数の良し悪しが変わってくるってことです。 一応、画数も考慮した(ウチはジジババが超うるさかった)我が家ですが、画数を気にせずつけている御家庭には、そういう意味で賞賛です。そういう長い歴史の異国の統計に「縛られた」名前より素敵だと思います。

関連するQ&A