• ベストアンサー

弓道 矢の飛行中回転?教えて!

ライフルや拳銃は銃身の条線によって回転して飛行し命中精度を高めているといいます。 和弓やアーチェリーの矢とびはどうなんでしょうか? 教えて下さい。回転する原理なども。お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.2

後ろについている羽根が空気抵抗を受けて、矢が回転し命中精度を上げています。 1秒間に7回転くらいするそうです。 私も詳しい原理ははっきり分かりませんので、下のサイトを一度ご覧ください。 私は弓ではなくて、吹き矢をやっています。吹き矢は回転していないようです。

参考URL:
http://www.a-rchery.com/arrow05.htm
cheemasa
質問者

お礼

URL参考になりました。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

確かに洋弓・和弓ともに矢自体に回転を与えるように角度がつけられています。しかし、銃弾とは同一に考えることはできません。矢は放たれたときに必ず尾部に横方向の力が加わった状態で放たれます。これが飛行中の矢にしなりを与える力となり、矢は回転しながらしなるという複雑な運動をしながら飛行します。しなりにつれて回転以外にも矢羽が上下左右舵を切る働きをしていることを意味します。銃弾の場合が単にジャイロ効果による直進性の向上を狙ったものであるのに対し、このしなりによる操舵効果をキャンセルする意味の方が大きいのでしょう。

cheemasa
質問者

お礼

複雑な動きを制御するのですね。 有難うございました。

  • iidamushi
  • ベストアンサー率37% (131/349)
回答No.1

はい、弓道やアーチェリーでも 矢を回転させることで命中精度を上げています。 矢の羽は軸に対してわずかに傾いてつけられており この空気抵抗を利用して矢を回転させています。 簡単に言えば風車の原理です。 余談ですが弓道の矢はその回転方向によって 甲矢(はや)、乙矢(おとや)と呼ばれます。

cheemasa
質問者

お礼

詳しい頁を見ました。「目から鱗」です。 有難うございました。

関連するQ&A