締切済み 慶應小論文 2008/11/13 12:40 慶應の小論文は、どのように入試に考慮されるのですか? ボーダー判定だけですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 noname#96559 2008/11/13 18:30 回答No.2 ご質問の言葉がちょっと気になりますが。 入試に「考慮」? 考慮ではなく、ずばり、入試科目であり、配点も決まっているのだから、合算して判定されるのではないですか。 「ボーダー」判定? ボーダーは採点してからでないと出てこないでしょう? 質問の主旨がもう一つつかめれない文章ですね。 お聞きしたいことはこの話ではありませんか? 「慶応の小論文は、学科試験がボーダー超えた人しか採点しないという噂は本当か?」 この手の噂はあちこちの大学でありますよ。小論文の採点は手間が掛かりますから、「満点とってもおっつかない受験生の分はやらない」は合理的でしょう。 では、実際、何割取ってないと見て貰えないのかは、それこそ、ボーダーを見て自分で推定するしかないでしょう。 違う話でしたら失礼。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#160321 2008/11/13 16:13 回答No.1 慶応が小論文を万年筆で書かせるのは私どもの時代では有名で、私も万年筆を買ってもらい受けました。 特に勉強した覚えはありません。合格したから充分だったのでしょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育学校大学・短大 関連するQ&A 慶應小論文 慶應の小論文で数学の知識が必要な学部ありますか? 慶應の小論文 東大が第1志望なので、押さえの慶應法学部の小論文の対策をやる時間がなく困っています。即効性のある対策を教えてください。 また、慶應は小論文をボーダー判定の際にしか見ないのでしょうか? 他の科目ができているなら小論文はマスが埋めてあれば大丈夫と言う先生がいるのですが、小論文が全然だめでも他の科目がボーダーよりできていれば受かりますか? 小論文 大学入試の小論文について聞きたいのですが 数ある大学入試の小論文において 珍問というか奇問のおもしろいテーマが与えられたことがあるそうですがどのようなものがあるのですか? 自分が知っているのは ドラえもんの道具で何がほしいか っていうがあったのを聞いたことがあります 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 小論文対策は前期試験が終わってからでも間に合いますか? 必要がない場合もあるのですが、前期が駄目だったら後期で小論文が必要です。 ただ、その場合、前期が終わってから必死で勉強すれば間に合うのでしょうか? 一日中小論文の勉強をしたとして、何日ぐらいかかるのでしょうか? 後期の一橋大学です。ちなみに、慶応の一般入試の小論文についても知ってたら教えてほしいです。 小論文 TPPは現在も交渉中ですがそのような問題も大学入試の小論文で出題されるのでしょうか? 小論文について 今大学の推薦入試で提出型の小論文が課されたのですが、 そのテーマが「人生で一番楽しかったこと」でした。 多くの小論文のように白黒はっきりさせて、自分の意見を伝える!! というタイプではなく戸惑っております。 書いていてもどうしても作文調になってしまい、 うまくまとめることが出来ません。 どのように展開していけばうまくまとまるのでしょうか? もし助言をいただけるようでしたらお願いいたします。 小論文 入試の小論文で書こうと思っていた自分で考えたテーマに対する問題点と解決策が既にネットに載っていたのでですが、書いても大丈夫でしょうか 小論文の作文型と小論文型 今度大学入試の小論文を受けに行くのですが、小論文を書く上で、小論文型と作文型はどういったところで見抜けばいいのでしょうか?よろしくお願いいたします。 小論文の書き方について 高校入試のときの小論文は、 「です。」「ます。」「ました。」 などの文末表現で書いてはいけないのでしょうか? また、基本的に原稿用紙の使い方と同じでいいのでしょうか? 小論文を書くときのポイントについても教えて頂ければ嬉しいです。 小論文 新高3です。 文系で慶応大学が第一志望です。 慶應は小論文があるんですが、対策としてZ会の小論文をとろうかと考えています。今行ってる塾に小論の講座がないため、最初はZ会の教室に行こうと思い、 春期もとりました。しかし、1学期の予定を見たら 曜日がどうしてもあいませんでした。 なので、Z会の通信をとろうかと思ったのですが、 通信だと月1回書くだけなのでどうしても不安です。 慶應の小論対策として、Z会の通信だけじゃ足りないのでしょうか?今、行ってる塾は小論対策は必要ないと言ってるので相談できません(><) どなたかお願いします。 小論文 僕は推薦入試で 小論文を書くのですが 「我が校の学科を選んだ動機について」と言う題が出た場合 どういう順序で書けばいいでしょうか ちゃんと将来の夢などもおりまぜるんですよね でも順序がわからないので どなたか 教えてgoo! 小論文 大学入試の小論文、点数が一番高く貰えるのはどれですか。 1,論理的に書けているが、出題者の考えと違う考え。 2論理的に書けていないが、出題者と同じ考え。 3論理的かつ出題者と同じ考え。 私は1でも3でも同じ点数が貰えると思ってるのですが… 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 小論文の書き始め 学校で入試に備えて小論文の課題がでたんだけどその課題内容が 『どのような○○になりたいか』なんです。あたしは小論文書くの が大の苦手だからこの課題に対して最初どんな風に書いたらいい か全くわからないんですよ。。。みなさんだったら書き始めどうい う風に書きますか??教えてください~(;□;) 小論文の勉強 for 慶應入試 小論文の勉強 for 慶應入試 現在高2で慶應大学志望です。小論文の勉強をしています。Z会の小論文講座を取っていて、月一回添削を受けています。また、小論文で有名な樋口さんの著書を読んだり、新聞で気になる記事を探して、それらをまとめたり、実際に自分で問題を設けて論じてみたりしています。例えば教育に関する記事があったら、「今日本の教育の問題点とは」のような問いを設定して、論を展開します。あまり文章を書くことが得意でないので、とにかく書くことに慣れることと、様々なジャンルについて自分なりの世界観、考え方を持とうと努めています。 これは誰かに添削されるわけではないので、書いたら書きっぱなしなのですが、無意味でしょうか。小論文の効果的な勉強法が良く分かりません。自分の考えていることを文章にすることがあまり得意ではないので、今のうちから対策をしているのですが、どういった方針で進めていけばいいでしょうか。また日本の論点の購入も検討していますが、ネタ集めの本としてどうでしょうか。 合格のための強い意志があります、些細なアドバイスでも結構ですので、どうか知恵をお貸しください。 慶応の小論、いつなにをすれば良い? 高校1年生です。 夏に、慶応のオープンキャンパスへ行き、慶応へ行きたいと思うようになりました。 まだ学部は決めていないのですが、慶応はほとんどの学部の受験科目に小論文があると聞きました。 兄がめっちゃ難しいぞと脅してきますがほんとにそんなに難しいんですか? まだ高1ですが、いつごろからどんな風に勉強すれば良いですか? 文章を書くのは苦手なほうなので、早めに知っておきたいです。 小論文について 大学入試の小論文の過去問をやっています。 問題に、「資料文を読んで下線部1について説明しなさい」 というものがあるのですが、私が書くとほぼ資料文の 要約(丸写し?)になってしまいます。 こういう問題は自分の意見も書かなくてはいけないのですか? 小論文対策 来年慶応を受けようと思っています。 小論文が必要なのですが・・ 東進に通っていて、樋口先生の講座をとっていますが、 噂によると、彼の講座は古いし、 慶應の先生がたが彼の参考書などを読んで、 すでに対策されているので、樋口先生の教え方は無意味と 聞きましたがどうなのでしょうか。 入試まであと少しで焦っております。 どうか、意見頂けたら光栄です・・・ 小論文 小論文について質問です。 大学入試での小論文で 伝えたい事が伝わったとしても 原稿用紙の記入に不備があった場合の合格は難しいですか? また、上記の場合での合格した前例はありますか? 知ってる範囲内でいいです。 回答お願いいたします。 小論文について教えてください 大学の推薦入試で図から違いや特徴などを読み取る問題が出るのですが、どのように書いていけば良いのかわからなくて悩んでいます。 文章を読んで読み取る小論文のように問題提起、意見提示、展開、結論のように書いていけば良いのでしょうか。それだとなんだか変な気がして本当によくわかりません。。。 小論文について・・ こんばんは。お世話になります。 もう時期が遅いのかも知れませんが、来月に大学の推薦入試の小論文の 試験があるのです。私、はっきり言って作文が得意ではないのです。 どのようなことを書けばいいのか分からず、テーマも当日発表だそうです。 また、緊張してしまってうまく書けないのではという不安もあります。 600字を40分で書くそうです。 どなたかよろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 学校 大学院大学・短大高校中学校小学校専門学校その他(学校) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など