• 締切済み

証券用語→注文+出来≒約定???

証券についてなんですが、 注文:買う、もしく売るの情報を出すこと。 出来:売買が成立すること。 この流れから見ると、注文→出来→→売買成功 約定という用語があります。 約定:注文が執行され売買が成立すること。 「約定」という言葉は、「注文+出来」とはほぼ同じと聞いたのですが、どこが違うのでしょうか? 学生なので、用語がよくわかりません。詳しい方、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.3
7758
質問者

お礼

わかりやすいHPありがとうございます。 参考させていただきます。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

注文・約定は日常的に使いますが、出来を単独で使うことはあまりないです。 不出来で注文が成立しなかった。内出来で注文の一部が約定した意味で使ったりします。あとは、出来高とか、、、。 「注文・出来」はどんなものに書かれているのか知りたいです。

7758
質問者

お礼

そうですねぇ。私も初めて「出来」を聞きました。 これは外国人が日本語を勉強する方からの質問で、 ここに出してみたのです。 ご返事ありがとうございます。

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.1

売買が成立することを「約定」と呼んでいます。 また成立したことを「出来た」とかその数を「出来高」と呼んでいますが、 「出来」という使い方は聞いたことがありません。

7758
質問者

お礼

早速早めのご回答ありがとうございます。 まだまだ経験不足で、「出来」についてもう少し調べてみます。