• ベストアンサー

離婚後の事で教えて下さい。

35歳で子供2人です。離婚を考えていますが離婚後の生活が心配です。 1、ひと月にどれぐらいの収入なら生活できますか。 2、住居はどんな所がありますか。(母子家庭という事で安いところは  ありますか。) 3、医療補助等どんなものがあっていくらぐらいですか。 4、下の子が保育所ですが、病気等で預かってもらえない時があると思  うのでそれでも働ける職場はありますか。 その他何か参考になることがあれば教えて下さい。 ちなみに旦那からのお金はあてに出来ません。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuryo8
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

31歳で離婚し、当時2歳の子供が1人でした。 今年の夏まで6年間母子家庭でした。(内最初の1年は別居) 覚悟さえあれば何とでもやっていけるとは思いますが・・・。 他の方は分かりませんが、私の例です。 別居当時、無職でしたので一時的に実家へお世話になり、とりあえず 派遣の仕事がすぐ見つかったので別居後1ヶ月で働き始めました。 別居中は児童扶養手当が支給されないので、しばらく実家で 生活しながらお金を貯めつつ、正社員の仕事を探しました。 その後、正社員の仕事が見つかり引越し費用も貯まりましたので 実家を出てアパートに移りました。 別居後1年で正式に離婚、その後5年間今でもずっと同じ職場です。 手取りは21万円、これに養育費月3万円、手当てが月約2万円でした。 合計26万円で家賃を払い保険を払い、生活全てを賄い、なおかつ 貯金です。 シングルマザーの友達が何人かいますが、私はかなり恵まれていたと思います。 就職も資格を持っていたおかげで意外とすんなり決まりましたし、 実家近くのアパートだったので子供のお迎え、私の残業時の子供の食事や お風呂等、金銭面での援助は無かったものの、それ以外の部分で相当に助けていただきました。 長くなってしまってごめんなさい。 まとめると・・・ 1.ひと月26万円(手当て等含む) 2.市営住宅だと母子家庭枠があり抽選の際に優遇されるそうです   ですが競争率が高い上に、一度入居するとなかなか退去しないので   空きは期待できないと聞きました。 3.医療費は母子ともに1回530円です。   (診療費が530円以下の場合は相当額)   月4回までで、5回目からは無料になるはず・・・。   ちなみにお薬は無料でした。 4.これに関してはパートとかバイトなら何とかなるだろうと思います。   正社員だとなかなか厳しいです。   実際、子供がらみの遅刻・早退・欠勤は会社ははっきりダメ   とは言いませんが、空気で分かります。   私の職場は上司や同僚がとても協力的なのですが、それでもよほどの   ことが無い限り、遅刻早退は避けていました。   授業参観も平日は行けませんでした。(代わりに実家の母が・・・)   こればかりは、就職した会社のカラーによります。。。   入ってみないとわかりません。 以上です。 自分のことばかりでたいした参考になりませんね・・・。 すみません。。 こんな甘ちょろかった私でも辛いことや嫌なことがたくさんありました。 女が1人で子供を育てていくということは、並大抵のことではありません。 いくら覚悟していても、実際経験してみないとその大変さは理解できかねると思います。 それでも離婚したことに後悔は1度もしたことがないし、むしろ良かったと何度も思いました。 子供がいたからです。 子供がいたからこそ頑張れたし楽しかったし・・・。 離婚したからこそ、素敵な出会いもたくさんありました。 あの頃3歳になったばかりだった娘は、今では8歳の小学3年生です。 洗濯も掃除も片付けもできます。 朝ご飯くらいだったら料理もできます。 我ながらしっかり育ったと思います(笑) お子様2人なら、3人で協力して楽しく前向きに頑張ってくださいね。 いつまでも保育園児じゃないし、いつまでも手元にいるわけじゃありません。 大変なのは最初だけです。 子供たちの将来のためにも、お母さん、応援しています。            

nippy24
質問者

お礼

そうですね覚悟があれば大丈夫ですよね。とても参考になりました。頑張っていきます。ご丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

1.8万で子ども4人育てている人があるので、福祉から援助してもらえば、いくらでも暮らせます。 2.母子寮があります。 3.はっきりわかりませんが、指定の医療機関なら無料のはず。 4.パートならあるはずです。

nippy24
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にします。

関連するQ&A