ベストアンサー 山梨の生活 2008/11/10 12:36 来年の4月から山梨で生活することになりました。 23年間、生まれも育ちも京都で、 山奥?での生活がどんなものなのか想像できませんw 雪の具合や、繁華街なんかを教えて頂けると嬉しいです♪ (因みに3歳の息子がいます。) みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー pasocom ベストアンサー率41% (3584/8637) 2008/11/10 12:48 回答No.1 京都と山梨(甲府近辺)とは地形、気候が類似しています。すなわち盆地であり、夏暑くて冬は寒いという気候です。夏の暑さは全国でも有数の暑さです。雪はほとんど降りませんので盆地地域ではスタッドレスタイヤなど不要なくらいです。 もちろん山梨は京都のような都市ではありません。繁華街などというものは存在しないも同然です。しかし、よほど「山奥」でない限り案外交通の便はいいですし、買い物も郊外型のショッピングセンターが多く不便はありません。たまには東京まで車や電車(中央線)で出掛けるのもいいでしょう。所要時間1時間半程度です。 周辺は山に囲まれており、自然環境は豊かです。富士山麓や八ヶ岳周辺には気持ちよい高原がありますし、観光地になっています。温泉も県下全域にあり「秘湯」巡りには事欠きません。お子さまとハイキングや温泉をお楽しみ下さい。 質問者 お礼 2008/11/13 22:54 大変、参考になりました。 ありがとうございました♪ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 山梨、岐阜の雪情報を教えてください 3月に旅行を考えています。(日付は決まっていません) 私の住んでいる地域(神奈川)では雪が全く降らないため、スタットレスタイヤやチェーンなどありません。 そこで、山梨、岐阜の雪情報を教えてください。 3月はこの2県では雪がまだ積っている段階でしょうか。 スタットレスタイヤなど必要でしょうか。 神奈川から行く場合、行くまでの高速などは大丈夫でしょうか。 因みに、山梨は湯村温泉か石和温泉。岐阜は飛騨高山温泉か平湯温泉、下呂温泉を考えています。 宜しくお願い致します。 長野・山梨の11月後半の紅葉について 長野・山梨の11月後半の紅葉について 11月25日~26日に首都圏から近場の温泉街に車で旅行を計画しています。 目的は紅葉と温泉です。全線車移動になるので北方面は避け、近場の長野・山梨を目的地に設定しました。静岡は夏に行ったばかりなので対象外にしています。ちなみに、長野・山梨には行ったことがありません。 ロープウェイに乗って紅葉を見たり、温泉街で岩盤浴なんかを楽しめれば良いかと思っています。 現在、長野と山梨のどちらを選択すべきか迷っています。 長野であれば上諏訪の辺りを検討中。 山梨ならば河口湖の辺りを検討中。 旅行日が決まっているので、紅葉を見るにはどちらが適しているでしょうか。 また、車は夏タイヤなので長野は雪の心配もあります。 自分で調べてみたところ、長野は11月後半は雪が降るかもしれないし紅葉は終わりかけてる? 山梨は11月後半でも十分紅葉が見れる。 出来れば遠出して長野にも行ってみたいのですが、まずは時期的観点からどちらかに絞りたいと思っています。アドバイスをお願いします。 育児してきた 先輩方に質問です! 平成16年1月生まれの(2歳)息子がいるのですが、 二年間幼稚園に行かせようと思うのですが、 いつから入ればいいのでしょうか? 来年?さらい年? なんか考えてると なんかごちゃごちゃなっちゃって わからなくなるんです!!! 誰か教えてください。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 岡山市での生活について 生まれも育ちも大阪市で30年になります。 来年岡山に転勤することになりました。 大阪からの通勤も考えたのですが、とりあえず岡山に住んでみようと思います。 ただ、近くの県なのに言葉も違うみたいですし、 交通機関もほぼJRしかなさそうです…。 バイクも車も持ってないので、楽しく生活していけるか不安です。 同じような方おられましたら、経験談やアドバイスよろしくお願いします。 水無月 毎年6月になると、私は幼い頃から、水無月という白いういろうの上にあづきがのっている三角の和菓子を食べるのが大好きです。 私は京都生まれの京都育ちなのですが、水無月って京都以外でもあるのでしょうか? 関西在住の方に質問です! 沖縄生まれ沖縄育ちの21才♀です。 来年あたりに関西へ移住しようかと考えているのですが 大阪、奈良、京都、滋賀 一人暮らしで住みやすい場所(できれば地域も) 交通の良さ 治安の良さなど教えて頂きたいです! よろしくお願いします! 関東から北海道に引っ越します。 来年の1月末に、家族3人で北海道(紋別)に引っ越します。 私は生まれも育ちも関東で、北海道には2回しか行った事がなく、しかも真冬の北海道なんて想像もつきません。 そこで、冬本番の北海道に引っ越すのに引越し業者に頼むか、自分たちでなんとか頑張るか悩んでます。 正直なところ、お金がないのでなんとか費用を抑えたいとは思っているのですが、まだ10ヶ月の子供がいる&雪の中での引越しはけっこう厳しいのでは?!と思っています。 梱包は自分でするつもりですが、搬送や設置のことを考えたら、雪の中自分たちでやるよりも業者の方に頼んだほうが、よりスムーズに終わるかと・・・ 引越し費用を比較しようと思い、何社かに見積もりを依頼しているのですが、返事が5日経っても帰ってきません。 もしかして、引越しが困難だから返事がこないのでしょうか・・・? ★どうしたら引越しがスムーズに行くか。 ★費用を抑えるにはどうしたらいいか。 ★北海道に引っ越すにあたって、何かアドバイスがあれば何でも結構ですので、教えてください。 よろしくお願いします。 20代夫婦の生活費 私は来年結婚します。 ですが20代夫婦がどれくらい生活費で使っているか想像つきません まだ友達も結婚したひとも少なく聞きずらいくて 何でどのくらいなど内訳が知りたいです みなさん教えて下さい ちなみに私は22歳 彼24歳です 宜しくお願いします 京都の方、『ぶっちゃげる』の意味を教えて下さい 京都出身の友人と話していて 『女をぶっちゃげる』という言葉が出ました。 その時は『ぶっちゃける』みたいなニュアンスかな?? と流していたのですが、今になって どういう意味か気になっています。 『ぶっちゃける』とは違う意味のような気がします。 調べても仙台弁で『壊れる』という意味だったり よくわかりません。どういう意味か教えて下さい。 ちなみにその友人は京都生まれの京都育ちです。 なぜ横浜人は「生まれも育ちも横浜」を強調するのか。 よく「生まれも育ちも横浜」を公言する横浜人を見ます。 試しにgoogle検索をしたところ、1万件以上hitしました。 ちなみに近隣の千葉や埼玉は1千件もhitしませんでした。 その一方で「生まれも育ちも京都」の12万件hitには驚きました^^; 京都は遷都の歴史の経緯上納得できる部分はありますが、 横浜人にはなにか特別なプライドみたいなものがあるんでしょうか? また、自分が生粋の横浜人であることを強調する人は相手にどういう反応を求め、また、期待しているのでしょうか? 実際の横浜人からの意見が是非聞いてみたいです。 東京~札幌へ引越しします。生活はどの位で慣れますか? 生まれも育ちも東京です。お付き合いしてる人が札幌の人で9月から札幌でとれあえず同棲します。 ですが、親も友達もいなく、仕事も辞めて札幌行きますが、生活や環境に慣れるまでどの位かかるものなんでしょうか? 真冬は東京でもかなり寒いと思うのに、真冬の北海道の仕事の通勤とか、大変ではないでしょうか? すごく、真冬が辛い気がします。 北海道の方、東京~札幌行った方是非教えて下さい。 新婚当時の生活費 新婚当時って生活費は、どれくらいでしたか? ※食費、光熱費、通信費、雑費などトータルです 来年の1月に引っ越し予定ですが、どれくらい掛かるか未知数なので。。。 ちなみに中古マンションで月々家賃は65000円で固定資産税は年間80000円くらいです 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 母に北海道旅行をプレゼントしたいと思っています 昨年父が亡くなりすっかり意気消沈してしまった母に北海道旅行をプレゼントしようと思っています。2人で3月頃3泊4日で行きたいと思っているのですが、私たちは生まれも育ちも宮崎で、北海道は全く未知の世界です。そこで質問なのですが、3月の北海道でおすすめのツアーorプランがあったらぜひ教えていただけないでしょうか。娘の私は26歳、母は52歳です。母は雪を見たことがないので、雪を見せてあげられることがひとつの楽しみであるのですが、思い出に残る旅にしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。 大阪で住みやすい場所を教えてください 仕事の都合で来年から大阪に住むことになりました。 大阪に行ったことないので、まったく土地勘がありません。 どの辺が住みやすいですか?できれば治安がよく、大阪駅に近い所を探しています。 ちなみに今は生まれも育ちも埼玉です。 以前母が結婚について反対していることで質問させていただきました。 以前母が結婚について反対していることで質問させていただきました。 幸い母の理解も得まして交際も順調に続いております。 今回は別の質問です。 私の弟の奥さんが京都人なんですが、京都人はなぜ言っていることと思っていることが違うのですか? あと他所者が嫌いというのは本当なんですか? 我が家も彼女の母にそれを感じることが多々あります。 彼女の母親がうちの実家の近くまで来てるのに顔を見せずだし、彼女は彼女で自分の親はしょっちゅう自宅に招くのに母は一度も呼ばれたことがありません。 普通常識からいって、旦那さんの親を呼んでから、自分の親を招くが普通なのでは? それとも京都の常識は他とは違うのですか? ちなみに私は大阪生まれの大阪育ちで母は東京生まれの東京育ち。 結婚して大阪にいます。 私にも母にもその辺の理解ができません。 京都の方もそうでない方でも結構ですので教えて下さい。 志望動機が○○に住みたい は通りますか? 今、生まれも育ちも大阪なのですが 古い建物や時代劇が好きで、 コンビニまでも和風な外見をしている京都に 住むのにあこがれています。 転職するときに、京都にある企業の面接で、 志望動機はなんですか?と聞かれたときに 「京都に住みたいんです。」って通じるんでしょうか。 京都に住めるならどこの会社でも 生活できる待遇ならどこでも! なんて言っていいのかどうか そんな会話で採用不採用が決まるとは思ってないですが 言っていいこと悪いこと では、悪い事にならないか 知りたいです。 残る人生 憧れの京都に住みたいのです!! は通じますかね? 面接官にとって、志望動機が会社に無関係だった場合 腹が立ちますか? 11月生まれの七五三について。 11月生まれの七五三について。 2005年11月下旬生まれの息子の七五三は今年で良いのでしょうか? 『満』や『数え』が良く分からないのですが・・・ よく「五歳になってから」と聞きますが、七五三の日(11月15日)にはまだ4歳です。 15日かそれ以前にお参りに行く予定なんですが、それでは満5歳という事にはなりませんよね? だとしたら来年の11月にやるべきなのでしょうか? 東京に転勤します。アドバイスを。 7月から東京に転勤になります。妻も私も生まれも育ちも北海道。これまでと同じ条件で暮らせるとはもちろん思いませんが、違いに戸惑うのは容易に想像が付きます。通勤40分程度で暮らしやすいと思われるエリアをご教授ください。勤務地は虎ノ門です。子どもはまだです。 名古屋から公共機関を使って妙高高原へ行く方法 はじめまして。 海外育ち、海外生まれの18歳の息子が一人で、12月半ばすぎに、名古屋から妙高高原のスキー場へ行く予定です。息子は、日本語の読み書きはできますが、日本国内を一人で旅行するのは初めてなので、できれば、乗り換えが少ないルートを教えてください。 やんわり断ってもわからない人って、本当にわかっていないのでしょうか? 主人の親戚で、こちらがやんわり断ってもわからない人がけっこうたくさんいて困っています。 ふつうの人間関係では、相手が嫌がっていたりすると、表情とか声とか雰囲気で感じ取れて、やんわり断ると、それ以上ムリは言わないかと思うのですが、主人の親戚にはどうも通じません。 ごり押ししきて大変困惑しています。 主人は山奥の田舎出身です。親戚もみな山奥で農家してます。 ちなみに主人は一人息子の長男です。 私は生まれも育ちもどちらかというと都会のほうかもしれません。 通じないのは田舎の人だからでしょうか(でもそうでない田舎の人もたくさんいらっしゃいますよね?) こういう人たちは、こちらが断っていることが本当にわからないのでしょうか? それともわかっているけどゴリ押ししたいのでしょうか? 本当にわからないなら、角が立ってもはっきり断っていかなければいけませんよね・・・ でもそれって、鈍すぎて信じられないんですけど・・・・ 本当にわからないんでしょうか・・? 何か経験あるかた、よろしかったらどうぞ教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
大変、参考になりました。 ありがとうございました♪