• 締切済み

Core i7 について

新しいPCの購入を検討しています。そこで気になったのはCPUなんですけ、あと少しすればインテル Core i7 プロセッサー 920がでますよね、それを買おうと思うんですけど性能的にいえばCore 2 Duoとならi7(920のやつ)のほうが上だとわかるんですが、Core2 Quad とならどちらが上なんでしょうか知りたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ngpc
  • ベストアンサー率20% (18/89)
回答No.7

マザー、メモリ含めるとCPUだけでの価格比較は他が似たような価格帯でない限り無意味です。Core2シリーズとCorei7シリーズ比べる場合、マザーは絶対3万以上。こうしないと比較対象としておかしくなります。 Extremeシリーズは最上位ブランド。最上位同士の比較にこそ意味があります。さらに言うならOCでの・・・ TDPも、すごいです。400W電源でも動きます。 動きます。動きます。動くんです。動く=推奨? よって、(デフォルトでは)全てにおいてミドルレンジ以上のものになります。でないとPCハカイダー? 基本的に性能を少し(定格で)あげるために、数千円とか、数万高くなるものがあります。そういったものを考慮して、コア2シリーズと比べる必要があります。 でないと、リンフィールド登場後に7は終わったなどという変な考えができます。全く異なるCPUなので、比べるのもなんですが、マザーの値段からすると920はQ9650が比較対象でしょう。最上位、ハイエンド、ミドルレンジ、ローエンドある程度分けてこそ比較に意味が出ます。製品が決定しないと、上も下もありません。Q8200ありますし。 今買って長持ちさせるでも、20万近くないと微妙に思えます。もちろん、CPUのみの性能を重視する、なら15万以下でも。せっかくのいいものでも、ぐらぐらケース、おまけ電源、エラー多発ドライブ、旧世代のHDD、オフィス用。これじゃあ頭でっかちなプラン。フェノムIIがあるので、最上位クラス目指さない限り、インテルのみに縛られないなら7は無意味な存在。縛られたら、920をなんとなく求める予算なので、構成変えず長く続けるといわない以上、コア2シリーズお勧め。 全ての真実はリンフィールド登場後ベンチ見て大勢の方が分かります。コア2クアッド、フェノムII、i7、i5これらの比較は・・・ なんでも癖があります。万能求めそれが普及したら費用対効果で馬鹿を見ます。金つぎ込めば別の話。

noname#74142
noname#74142
回答No.6

動画、3D、圧縮なら Core i7 920(3万円)>Core 2 Extreme QX9770(14万円) Core i7の不利なゲームでも Core i7 920(3万円)≒Core 2 Quad Q9550 BOX(3万円) Core i7 920 http://kakaku.com/item/K0000003088/ Core 2 Extreme QX9770 http://bbs.kakaku.com/bbs/05100011466/ Core 2 Quad Q9550 BOX http://kakaku.com/item/05100011428/ 消費電力比較 http://www.dosv.jp/feature/0812/img/pop/016.gif http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081104/318416/?SS=imgview&FD=1213287981&ST=ep_pc

  • ngpc
  • ベストアンサー率20% (18/89)
回答No.5

まず >とならどちらが上なんでしょうか知りたいです。 まずCorei7は無視しときましょう。理由はあなた向けではないので。どんなPCにも得意分野があります。中には性能的に2年もないとかいうわけの分からん人もいますが、 トップはLynfield登場後も変わらない(ブランド的には)ことです。つまりBloomFieldは最上位の位置にいます。 が、Core2シリーズと比べると劣る可能性もあります。現状。あくまでポテンシャルがi7は上なのです。 購買力がPCトータル30万行けるならお勧めかもしれません。が、コストパフォーマンス言い出したら、99%Core2シリーズです。デュアルかクアッドかはおいといて。AMDのほうもありますが。 ちなみにモッサリ感は私にとってよほどの感性鋭い人か、プラスシーボ効果でしか感じることはできないです。 メモリ周りの性能。発熱、かかるコスト。今のソフトはどういう設計か。それによるi7の性能は・・・ いいたいことは迷うならCore2シリーズにしとけばいいってことです。色々ベンチ見れば分かるでしょうが単純に上下はつけることはできませんから。

noname#93307
noname#93307
回答No.4

http://uneit.com/2008/09/24/intel-core-i7-940-in-real-test/ http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1103/tawada155.htm http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20081103/1009419/?f=now ↑とりあえずベンチの結果はこんな感じみたいです。 全部見てませんが単純に判断すると、 シングルスレッド処理はCore2並かそれ以下になる事もあり マルチスレッド処理なら大きく上回る、ような事が言えるようです。 メモリ依存が強いアプリなんかもCore2を大きく上回るようです。 また、あくまで現段階での話ですが最近の3Dゲームでは上手く性能が発揮できず、 Core2に比べ下回るようです、まあこれについてはシステムの問題だと思うんでその内解決しそうですが。 しかしベンチで良い結果出したからと言って体感的にCore2に比べ早くなったと感じるわけではないでしょうね。 普段からCPUを100%使っているならまだしも、 ごく普通にPCを使う分にはどれだけ早く処理できるか、よりもレスポンス、 反応してくれる速度が早くないと早くなったとは感じませんからね。 まあ性能については大雑把ですが上記のような雰囲気かと。 ------------------------------------------------- 次に、買いか否かですが、 CPUの性能としてはQX9770並かそれ以上の性能を備えているんで性能面では申し分ありませんが、 こちらのCPUを使いたい場合既存のLGA775とソケットが異なるんでマザーボードとメモリを買いかえる必要があります、 その他は流用できるとしても最低CPU3万、マザー3-4万、メモリ1-2万、安く見積もっても最低7-8万掛かります。 一部だけ取替えという事が出来ないので既存のパーツを所持している場合結構痛い思いをしますね。 またi7の醍醐味である、32nmプロセス、オクタコア製品など、いずれもまだ出てないんで、 今あるi7はちょっと性能アップしたCore2Quad、程度の魅力しかありません。 CPUのみならずマザーとメモリもまだ高いですし、出たばかりの物なので未熟や不安定な部分もあるかもしれません。 地雷の可能性も0ではないわけです、なので今手を出すというのは気が引ける気持ちにはなります。 ただまあ掛かる費用によって買いか否かは変わってきますね、 自分でパーツ見繕えるならi7機で10-11万、C2Q機なら5-6万、C2D機なら3-4万で出来ると思いますので、 そのぐらいの価格差があるならCore2機を選ぶ価値はまだまだあると言っても良いのですが 組上がった製品として購入する場合Core2機を買うのもi7機を買うのも似たような費用が掛かるかもしれません、 その場合i7機を選んだ方が明らかに得策でしょう。 ちなみに全体の消費電力はC2Qと比較して負荷時で大体50-80W程度違うようです。 使用頻度にもよるでしょうが電気代は月におよそ1000ー2000円は違うでしょう、 今後出てくる32nmプロセスの製品であればその点は改善されてそうですが、 後1年ぐらい掛かる気がします。 i7は現段階では買いではありませんが購入予定の物との価格差によっては買うに値する、と個人的には判断出来ます。 とりあえずi7が出たら既存のパーツの価格変動があるかもしれないんで しばらく待って価格の動向を見る、これが一番得策ではないかと。 参考になれば幸いです。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

新しいPCを買う理由は二種類あって ・今使っているPCの性能が不足している。 ・新しいPCが使いたい。 前者であれば、CPUのアップグレードとか 現行の上級モデルを選ぶのが現実的だと言えます。 i7発売直後に値崩れしたものを選ぶのも賢い選択です。 最新技術は非常に魅力的なものですが、同時にチップセット的に またOS等のソフトウェア的に、不具合を抱える可能性は少し増えます。 i7は(というか現在のCPUトレンドは)クロックの向上よりも それ以外の部分での性能向上に力をいれています。 キャッシュ技術の改良と、AMDに劣るとされていたメモリーバスの改善。 それに大量スレッドの同時処理の三点が性能向上の鍵です。 判断は難しいところですが、i7とCore2Quadを比較してみたとしたら… ほとんどの個人ユーザーのデスクトップユースにおいて 劇的な性能差は感じられないのではないかと考えています。 (CPUメーター等見ると、2coreでもフルに動く状況は少ないでしょ) 明確に性能不足を感じる要素があるとしたら そこを重点的に考えるほうが重要だと思います。 というか、Core2Duo等で32bitOSを使っているような状況で メモリー性能を重視したi7が充分に活かせるのか?という疑念もあります。 #個人的には最新はおっかけない主義

  • kenken546
  • ベストアンサー率17% (21/117)
回答No.2

>Core i7は、8スレッド並行処理なので、8CPU相当だと思います。 て゜も半分はHT。 >i7という用語は、どうもWindows 7に対応したCPUだよ インテルの7世代目のCPUって意味

回答No.1

雑誌によると、Quad Coreは4スレッド並行処理なのに対し、Core i7は、8スレッド並行処理なので、8CPU相当だと思います。 なお、i7という用語は、どうもWindows 7に対応したCPUだよ、っていう意味の宣伝のようです。 だから、新しいCore i7のほうが性能が上だと思います。

関連するQ&A