• 締切済み

臓器移植について

本などで、臓器移植された人はドナーの臓器がそのドナーの好みなどの記憶を持っていて、移植後、患者は好みが変わったということが書かれてあるのを見たことがあるんですが、現実、本当にそのようなことは起こるのでしょうか? また、ドナー登録する場合、持病などで日常的に薬を飲んでいる場合、ドナー登録できるのでしょうか?投薬をずっと続けているとやっぱり何かしら影響が出て、臓器は使えないとかないのでしょうか?

みんなの回答

noname#70980
noname#70980
回答No.2

骨髄移植のだと思うのですが↓ ■次の方はドナー登録をご遠慮ください ・ 病気療養中または服薬中の方 (特に気管支ぜんそく、肝臓病、腎臓病、糖尿病など、慢性疾患の方) ・ 悪性腫瘍(がん)、膠原病(慢性関節リウマチなど)、自己免疫疾患、 先天性心疾患、心筋梗塞、狭心症、脳卒中などの病歴がある方 ・ 悪性高熱症の場合は、本人・ご家族とも病歴がある方 ・ 最高血圧が151以上または89以下の方、最低血圧が101以上の方 ・ 輸血を受けたことがある方、貧血の方、血液の病気の方 ・ ウイルス性肝炎、エイズ、梅毒、マラリアなどの感染症の病気の方 ・ アレルギーがある方で、食事等により呼吸困難などの症状が 出たことがある方や、高度の発疹の既往がある方 ・ 椎間板ヘルニア等で腰に手術を受けたことがある方 ・ 過度の肥満の方(体重kg÷身長m÷身長mが30を超える方) おおっっ ”ウイルス性肝炎、エイズ、梅毒、マラリアなどの感染症”以外は全部該当する…(汗) ガンだと献血も出来ませんし。

  • daigoin
  • ベストアンサー率62% (109/174)
回答No.1

>本当にそのようなことは起こるのでしょうか? おきません。 >臓器は使えないとかないのでしょうか? 肝臓病の薬を飲んでいる場合、肝臓は移植に使えない場合はもちろんあります。 病気の臓器は原則的に使えません。 高血圧とか臓器機能に直接影響のない服薬であれば使えます。

関連するQ&A