- 締切済み
ギターのコードC♭7
ギターのコードでC♭7と楽譜に書かれているのですが、どこを探しても載っていません。 どなたか教えて下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- technokun
- ベストアンサー率50% (3/6)
キーがG♭(♭6つの譜面)とかだと、C♭という表現はありえます。 C♭=B という覚え方で、出音的には間違っていませんが、後々コード進行を解析とかすると齟齬が出てきます。 (この辺理論詳しい方、補足していただけるとありがたい)
C♭は基本的にありません!Bとなります! C♭7=B7です! そのほかにも、 B♯もなく、Cとなります! E♯もなく、Fとなります! F♭もなく、Eとなります! つまり、BとCの間、EとFの間は半音だからです! http://music.j-total.net/cd_book.html
- ssmanishss
- ベストアンサー率47% (487/1019)
まずは理論の基礎編を勉強すべきですね。 web上でも「ギターにハマる」や「おふとんジャズ」など優れた教則サイトがありますから、音名や音程、音度、ダイアトニックスケールコードの意味やその構成音が分かるくらいの勉強はやっとくべきでしょう。
- TAC-TAB
- ベストアンサー率76% (1921/2526)
C♭7=B7のことです。 設定されたキーや前後のコードの関係で、あえて「C♭7」と表記される場合がありますが、C7の半音低い(♭)コードということは、「B7」ということになります。B7ならどんなコードブックにも載っていますが、ローコードなら、6弦=ミュート、5弦2フレット中指、4弦1フレット人差し指、3弦2フレット薬指、2弦開放、1弦2フレット小指。 2フレットのバレーコードは、6~1弦を人差し指でバレー、4弦4フレット薬指、2弦4フレット小指です。6・5・3・1弦はバレーの人差し指です。この場合、6弦は、鳴らさないほうがキレイです。(鳴らしてもよい)
- technokun
- ベストアンサー率50% (3/6)
3フレットを人差し指で押さえてC7を押さえてください。 そのフォームのまま全体を1フレット低く抑えてください。 それでC♭7になります。 基本的にはB7と同じなんですが意味合いが違います。