- ベストアンサー
シンボリルドルフのランキングは?
こんばんは。 競馬ファン歴30年ですが、ここ20年は馬券買わず大レース及びトライアルレースを チェックするくらいです。 古い話ですが、確かナリタブライアンが三冠を取った翌年から、 優駿誌上のフリーハンデがなくなり、インターナショナルクラフィケーションに移行しました。 58キロとか60キロとかランキングしていたものが、120ポンドとかの表示になりました。 それとハンデキャッパー達の討論も掲載されなくなりました。(これ非常に残念) 私は4歳時(彼にとっても最強時、当時の数え方で)のナリタブライアンがシンボリルドルフと比べてどうか? と言うのを楽しみにしていましたが、ウヤムヤにされてしまった感があります。 まあ、ブライアンとの比較はよいのですが、私はルドルフが日本競走馬の最高基準と考えていますので、 最近の名馬と比較する意味で下記のことが知りたいと思います。 ●シンボリルドルフが現在のランキングだとどのくらいになるのか? ●ここ10年くらいの日本の名馬と比較し、何ポンド上とか下とか? ルドルフの最高ハンデは70キロだったかと思います。 (当時史上最高、そしてほぼこの後フリーハンデなくなる) 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ルドルフより年下とはうらやましい若さですね。 (と言うことはルドルフ現役の時、幼少?) 最近だとディープインパクトと同等と言うことですね。 確かに国内成績はほぼ互角(ルドルフがやや上か、長く走った分)、 海外では両馬とも何かケチが付いた感じで。 ダンシングブレーブが史上最高値で。 今日本に居るんですよね。 どうもありがとうございました。