• 締切済み

LANを分ける?

A,B,C3台のPCを無線LANで繋ぎ、インターネット、プリンタなどを使っているのですが、そこにDという新たなPCを持込み、Cとの間でだけ文書ファイルや画像の共有を行いたいのですが、どのような設定が必要でしょうか? Dについてはインターネットの接続は不要です。 ABC間の関係はいまのまま残しておきたいです。

みんなの回答

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.2

> そこにDという新たなPCを持込み、Cとの間でだけ文書ファイルや画像の共有を行いたいのですが DをLANにつないでファイル共有の設定をして、CのIPアドレスのみを受け付けるようにDのファイヤウォールの設定をすればいいでしょう DHCPでIPアドレスを割り振っている場合はダメですが > ABC間の関係はいまのまま残しておきたいです。 残したいと言われてもABC間で何をやっているのかが全く書かれていませんのでなんとも............

imco
質問者

お礼

ありがとうございます。 やってみます。 ABCのほうは親族が店で使っているパソコンなので、 あまりヘタなことをしてインターネットが使えないなどとなると困ったことになるので、そのように記入したのです。 稚拙な文章で申し訳ありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

DのパソコンをLAN環境で接続しないといけません。 有線LANの場合はHUB機器とケーブル、無線LANの場合は無線子機が必要となります。

imco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 有線でケーブルで直接繋いではまずいでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A