- 締切済み
双子のはずが片方が止まってしまいました。
この度、内の奥さんが妊娠しました。 7週目での検診で、多胎であることが確認されました。 二つとも心音が確認されました。 それが、今日の検診では片方が止まってしまっていました。 妻は、双子だと聞いて喜んでいたのに、気落ちしてしまっているようです。 私も、悲しい気持ちになりました。 でも、こればかりはどうしようもないことだから、気持ちを切り替えて頑張って行くしかないと思っています。 今回のように、途中で片方が止まってしまうことは、よくあることなのでしょうか。 気落ちするのは分かるのですが、いつまでも引きずっていては精神的に良くない影響を与えると思うのですが、どうなんでしょうか。 また、内の奥さんは高齢なので、双子となると負担も大きいし、リスクも高まると思うのですが。 そう考えると、負担が軽減しただけ良かったと前向きに考えた方がいいと思っています。 ただ、妻にしたらそう簡単に気持ちを切り替えられないのかな、と心配しています。 何かアドバイスなどいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#77271
回答No.4
- mimika0003
- ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.3
- masa411
- ベストアンサー率42% (33/77)
回答No.2
- pinkygold
- ベストアンサー率66% (155/232)
回答No.1
お礼
有難うございます。 今頃になってしまい本当に申し訳ありません。 気持ちを持ち直して再挑戦します。