• ベストアンサー

バイオリンの上達法

昨日カテ違いで質問して返信がなかったため、改めて。 中学生のころから始めて5,6年経ちます。音質とヴィブラートは良くほめていただけるのですが、運指がひどく下手で困っています。基礎練習なども繰り返していますがなかなか改善しません。 始める時期が遅かったのと、それまで楽器経験がなかったのが原因かと考えられます。楽譜を読むのも遅く、ほぼ耳に頼っています。 下手の横好きなのですが、一生の趣味にしたいと思っております。 良い練習法、教材などあれば教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お教室には、通われているのですよね??? 端的にいうと、「フォーム」の崩れです。 例えば、「走る」とき、わざわざ「中腰で、ガニマタで」なんて走らないですよね。 なんでもそうなんですが、「左手」も正しいフォームがあります。 たぶん、力みがある。逆反りしてはいけない部分が逆反りしている。 右手も左手もそうなんですが、「たまご」をやさしく握るようなフォームになるよう気をつけましょう。 今は、左手が気になるようですが、右手も問題があるはずです。 ただ、今は間に合ってるから、わからないだけで。 ということで、結局は、「フォームの改善・修正」ということです。 これなくして、練習しても、あまり上達は望めません。 ポジション移動は、どうですか? さらに、うまくいかないのではないでしょうか? ということで、バイオリン関係の演奏用の理論書もいろいろあります。写真などで解説されていますので、専門店で見繕ってください。^^  いかに、フォームが大切だか、わかると思いますよ。。。

pommiere
質問者

お礼

的確なご回答ありがとうございます! そうなんですよ。。どうしても力んでしまうのです(^^ゞ 弓の持ち方は最近改善されたのですが、右手首の動かし方、ポジション移動が上手くいきません(スムーズなのは3ポジくらいで。) やはり基本はフォームなのですね。写真つきの解説書、探してみます♪

その他の回答 (1)

  • asds411
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

>始める時期が遅かったのと、それまで楽器経験がなかったのが原因かと考えられます。 質問者様は、どの程度弾けるようになりたいと考えてますか?プロ奏者になりたいと考えてるんでしたら、上記の通りかもしれませんね。 >下手の横好きなのですが、一生の趣味にしたいと思っております。 趣味で弾いて楽しむ、というのあれば、全然遅くないし、楽器経験も関係ないと思います。 楽器は違いますが、私も中学3年で部活を引退してから楽器をはじめました。それまでは、楽譜も読めず通知表も「2」でした…。 キーボードからはじめ、ギター・ベース・三線と色んな楽器を弾いてます。結婚してから、妻が「バイオリンを習いたい」というので、バイオリンも家にあるのでたまに弾きます。 どの楽器も、自分で上手とは言いませんが、人に聞かせて恥ずかしくない程度には弾けるつもりです。 5~6年練習されて、上達しない自分に不安を覚える事もあるかもしれませんが、地道に楽しみながら練習して下さい。 練習する事に苦痛を感じたら、上達しないと思いますので…。 ちなみに私は、どの楽器も習った事はありません。全て独学です。なので基本が出来てない事も多々ありますが、自分で楽しんで弾けているので、まぁアリかなと思っています。 そんな私の練習方法ですが、何か1曲好きな曲(絶対弾きたい曲)を選んで、ひたすら弾きました。好きな曲なら飽きる事なく、楽しんで弾けると思いますので。 私の場合は、カノンでした(ベタですが…)。なので、ピアノ・ギター・バイオリン、どの楽器でもカノンが弾けます(笑) バイオリンの練習には、音量にも気をつかうと思います。(大きな音がでますので) ミュート器具を使うのもいいですが、運指に問題があるのなら左手だけの練習でもいいと思います。左手だけの練習であれば、ほぼ無音で練習できますので。 長文ですいませんでした。趣味で音楽を楽しむ事をあきらめないで下さいね。絶対に弾けるようになると思いますよ。

pommiere
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 楽器経験がなくても心配することは無いのですね。学校のサークルで楽しんでいる程度なので、ある程度できれば良いと考えてます。 カノン、素敵ですね・・・。私はいったんあの曲を聞くと、頭の中でエンドレスで回り続けます(笑)割と良い音が出るので、簡単な曲ならかなり上手に弾ける自信はあります。なるべく技巧を使う曲で好きなものを見つけて練習しようと思います。

関連するQ&A