• 締切済み

給与について

来年の4月から、新卒(大学院卒です。)で民間企業で働きます。 私の就職先は、規定の就業時間は朝8:30~17:10で、 基本給23万円、賞与が一年目が4ヶ月、二年目以降は6ヶ月、年間休日は120日です。 会社には寮があって、光熱費、朝・夜の食事付で、月2万円くらいです。 しかし、残業が毎日2~4時間あって、月の残業代上限があるみたいです。 具体的にいくらかはわかりませんが、一年目は月の残業代上限が7000円みたいです。 社会人の友人に、「残業代はすべて貰えないみたいだ。」と、この話をしたところ、「今どき、賞与6ヶ月貰える会社なんて少ないし、サービス残業してる人なんて世の中いっぱいいる!恵まれてるほうや!!」と怒られてしまいました。。 一般的に言って、私の勤める会社は労働条件が良い方なのでしょうか??

みんなの回答

回答No.5

「院卒」で基本給23万円は良くも悪くもなく普通という感じがします。 賞与6ヶ月という数字は一般よりはよく見えますが、他の回答者様が 言われるとおり、賞与のベースになっているモノが基本給なのかどうか を確認したほうが良いでしょう。 残業代上限については、基本的には新入社員に残業をやらせない という会社の方針のように思えます。(本当に残業したのに払って もらえないのであれば労基問題ですね) ただ世の中にはサービス残業となっている方が多くいるのも事実 ですので、既に社会人となられているご友人の云われることの方が 実情に近いでしょう。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

賞与に関して、6か月分と言っても、その支給内容が判らないと判断のし様もありません。 知り合いの会社ではボーナス年間6ヶ月となってますがからくりがあります。 基本給が2つに分かれていて、本当の基本部分がとても安く、+@として支給される部分とあわせて通常の会社程度。 ボーナスは、その基本部分に対しての6ヶ月なので、一般的に言われる大体3か月分と言う話でした。 また、残業代に関しては、ここで回答される方はお行儀が良い会社の方が多いようですが、会社がわでいくらでも労働基準法違反にならない様な手はありますし、数年前、某大臣先生が 「その方法を使用すれば、残業代の支払いは抑えられるでしょ?」 と勧めた事があったくらいなんですよ。 まぁ、そんな事もありますので。 参考程度までに。

  • mick2856
  • ベストアンサー率41% (119/287)
回答No.3

労働基準法としては、残業代を支払わない場合には、労働基準監督局に訴えることにより、労働者全員が未払い残業代をもらえることになっており、実際に訴えの件数は鰻登りで、また以前は考えられなかったような業態(美容院で新人が修行することに残業代支払い命令)でも、未払い残業代問題が起き支払い命令が出されています。 ただし、営業職など時間管理が組織的にしづらい場合には「みなし残業」というものが認められていますので、上限ということではなく一律支払われることによってそれとされていることも多くあります。 質問者さんは、「寮が完備されている」「賞与が年6カ月でる」ということで、かなり従業員が数万人いるような良い企業へ就職されたようにおもわれますが、それは日本国内における労働者人口からするとあまり多くはないということです。 社会人になり3年間は、社会人として勉強の期間ですので、会社で無駄に残業することなく一生懸命、謙虚にお仕事をされることを心がけられたら、きっとよい社会人人生をおくれるようにるとおもいます。 結論からして ●残業代上限は、原則として労働基準法違反 です。

  • oleve
  • ベストアンサー率21% (34/157)
回答No.2

良い方だと思いますよ。 学歴や住む地域などでも違いはあるでしょうが、それでも初任給23万、ボーナスも4ヶ月、6ヶ月とは羨ましいかぎりです。 主人は今年40歳ですが地方の民間中小企業に勤めており、手取りもいまだ30万以下ですよ。そんな人はこのあたりでは、当たり前のようにいますし、ボーナスが出るだけ恵まれてるほうです。 また、サービス残業なんてどこもあるとおもいます。私が現在勤めてる派遣先の社員もサービス残業してますし、主人も仕事内容によっては(自分がミスをおかした場合など)残業手当はつきません。 また、以前の派遣先もかなり大手なところでしたが、社員の人は基本給プラス役職手当がつくので、残業を月40時間しても、一切手当てはつきませんでした。世の中、まだまだ不景気なもんです。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

友人のいうとおりで間違いありません。

関連するQ&A